米Appleが現地時間2012年9月21日に発売した最新スマートフォン「iPhone 5」に傷があるとの報告について、同社マーケティング担当上級バイスプレジデントのPhil Schiller氏は「アルミ製品には当然のこと」と答えたと、複数…
「iPhone 5の64GBモデル推定部品原価は230ドル」米社の実機分解調査
米IHS iSuppliは現地時間2012年9月25日、米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5」の実機を分解して調査した原価分析結果(推定値)を発表した。これに先立ちIHS iSuppliはAppleから公表された仕様や部品供…
Nokia、99ドルのタッチ式多機能携帯「Asha 308」「Asha 309」を発表
フィンランドNokiaは現地時間2012年9月25日、低価格モバイルデバイス「Nokia Asha Touch」ファミリーの新機種「Nokia Asha 308」と「Nokia Asha 309」を発表した(写真)。2012年第4四半期に…
米カリフォルニア州知事が無人車両走行法案に署名、Google本社で署名式
米カリフォルニア州のJerry Brown知事が現地時間2012年9月25日、公道における自動走行車両の運転を許可する法案(SB 1298)に署名した。2013年1月1日に発効する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「IT…
Appleの「iPhone 5」、発売後3日間の販売台数が500万台を突破
米Appleは現地時間2012年9月24日、最新スマートフォン「iPhone 5」が発売後3日間で販売台数500万台を突破したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Apple…
iOS 6の地図アプリ、米消費者情報誌も低い評価、「期待を裏切る品質」
米消費者団体が発行するConsumer Reports誌は現地時間2012年9月21日、米Appleの最新モバイルOS「iOS 6」に搭載されている地図アプリケーション「Maps」について調査した結果、「消費者の期待を裏切る品質という評価…
Groupon、レストラン予約サービスのSavoredを買収
米Grouponは現地時間2012年9月24日、レストラン予約サービスの米Savoredを買収したと発表した。買収金額などの詳細については明らかにしていない。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆…
TiVoの特許侵害訴訟、Verizonと約2億5000万ドルで和解
米TiVoは現地時間2012年9月24日、米Verizon Communicationsとの間で争っていたビデオサービス関連の特許侵害訴訟が和解に達したと発表した。和解条件のもと、VerizonはTiVoに2億5040万ドル以上を支払い、…
Apple、Samsungを相手取った特許侵害訴訟で賠償金増額を要請
韓国Samsung Electronicsが米Appleの「iPhone」や「iPad」関連のデザイン特許および登録商標を侵害したとして米連邦裁判所がSamsungに支払いを命じた巨額の損害賠償について、Appleは賠償金の増額を、Sam…
「iPhone 5」の注文数、わずか3日間でiPhone 4Sの1カ月分に到達
米comScoreが現地時間2012年9月21日に公開した調査結果よると、米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5」の米国におけるオンライン予約注文数は、受け付け開始後の3日間で前モデル「iPhone 4S」が1カ月かかって得た…