米IDCが現地時間2012年11月7日に発表したソフトウエアの世界市場に関する調査結果によると、2012年前半における同市場規模は1670億ドルで、1年前と比べて4.7%増加した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITp…
AT&T、無線/有線ブロードバンド強化に140億ドルを投資
米AT&Tは現地時間2012年11月7日、無線および有線ブロードバンドネットワークの強化に140億ドルを投じる計画を明らかにした。高速インターネット接続への需要拡大と、新たなモバイル、アプリケーション、およびクラウドサービスへの顧客の需要…
7インチ「Kindle Fire HD」の16GBモデルは部品原価165ドル、米調査
米IHS iSuppliは現地時間2012年11月5日、米Amazon.comの7インチの「Kindle Fire HD」タブレット端末の実機を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格が199ドルのWi-Fi接続…
「Surface RT」32GBモデルの部品コストは271ドル、「iPadより利益率高い」と米調査
米IHS iSuppliは現地時間2012年11月5日、米Microsoftのタブレット端末「Surface with Windows RT(Surface RT)」を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格59…
MSがWindows Live Messengerを終了、ユーザーをSkypeに移行
米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2012年11月6日、インスタントメッセージング(IM)サービス「Windows Live Messenger」を2013年の第1四半期(1〜3月)に終了すると発表した。今後は中国本土を除くす…
Google、「Chrome」の最新安定版をリリース、Do Not Trackを実装
米Googleは現地時間2012年11月6日、Webブラウザー「Chrome」の最新安定版をリリースしたと発表した。同社サイトから無償でダウンロード可能。すでにChromeを使っているユーザーに対しては自動でアップデートが行われる。本記事…
iPad miniと第4世代iPad、発売3日間で合計300万台販売
米Appleは現地時間2012年11月5日、タブレット端末「iPad」の9.7インチ第4世代モデルと7.9インチ「iPad mini」が発売から3日間で合計300万台販売されたと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…
2012年Q3の世界タブレット出荷、Appleのシェアが50.4%に低下
米国の市場調査会社IDCは現地時間2012年11月5日、同年第3四半期(7〜9月)の世界タブレット端末出荷台数(速報値)を公表した。それによると、出荷台数は第2四半期から6.7%増、前年同期から49.5%増の2780万台に達した。本記事は…
「iPad mini」Wi-Fi専用16GBモデルの部品コストは188ドル、米社の分解調査
米IHS iSuppliは現地時間2012年11月5日、米Appleの7.9インチタブレット端末「iPad mini」の実機を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格が329.00ドルのWi-Fi接続専用16Gバ…
InstagramがWeb版プロフィールを発表、Facebookのタイムライン風デザイン
米Facebook傘下の米Instagramは現地時間2012年11月5日、Web版プロフィールを提供すると発表した。今週中に全ユーザーに対して順次利用可能にする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社…