米Facebookは現地時間2017年3月9日、メッセージングアプリケーション「Messenger」に新機能「Messenger Day」を追加したと発表した。ステッカーやフレームで加工した写真および動画を手軽に共有し、それら画像は24時…
WikiLeaksのCIA機密文書公開でAppleが声明、「大半の脆弱性は解決済み」
内部告発サイトのWikiLeaksが米中央情報局(CIA)の新たな機密文書を公開したことを受けて、米Apple、韓国Samsung Electronics、米Microsoftなどが発表した声明を複数の海外メディア(英BBC、米BuzzF…
Amazon、10軒目となる書籍販売の実店舗をワシントン州に開設へ
米Amazon.comが米ワシントン州シアトルの近くに、新たな書籍販売の実店舗を開設すると、複数の米メディア(Fortune、GeekWire、International Business Timesなど)が現地時間2017年3月8日まで…
Facebook、360度コンテンツを手軽にGear VRで楽しむアプリをリリース
米Facebookは現地時間2017年3月8日、Facebook上の360度写真および動画を手軽に仮想現実(VR)ヘッドセットで視聴するためのアプリケーション「Facebook 360 for Gear VR」を発表した。Facebook…
Google、オリジナルのポッドキャスト番組「City Soundtracks」を開始
米Googleは現地時間2017年3月8日、定額制音楽配信サービス「Google Play Music」でオリジナルのポッドキャスト番組「City Soundtracks」を開始したと発表した。当初は米国とカナダで配信する。
Android、ネットアクセス機器の比率でWindowsを追い抜く勢い
Webトラフィックの解析サービスを手がけるアイルランドStatCounterが現地時間2017年3月7日に公表したリポートによると、世界でインターネットにアクセスしている機器の中で、OSに米GoogleのAndroidを搭載する機器が占め…
HPE、フラッシュストレージのNimbleを約10億ドルで買収へ
米Hewlett Packard Enterprise(HPE)は現地時間2017年3月7日、フラッシュストレージの米Nimble Storageを約10億ドルで買収することで両社が最終合意したと発表した。手続きは4月に完了する見込み。
米当局、中国通信大手に約11億9000万ドルの罰金、イランへの輸出で
米商務省は現地時間2017年3月7日、中国の通信機器大手ZTE(中興通訊)が違法にイランと北朝鮮に製品を輸出したことを認め、約11億9000万ドルの罰金を支払うことで合意したと発表した。米政府による輸出規制の罰金としては過去最高額という。
CIAの多様なハッキング手段に関する機密文書、WikiLeaksが公開
内部告発サイトのWikiLeaksは現地時間2017年3月7日、米中央情報局(CIA)の新たな機密文書の公開を開始した。WikiLeaksがコード名「Vault 7」とする同機密文書には、CIAの多様なハッキング手段に関する情報が含まれる…
IBMとSalesforce.comがAI活用で提携、WatsonとEinsteinを統合
米IBMと米Salesforce.comは現地時間2017年3月6日、人工知能(AI)の活用に関するグローバルな戦略的提携を発表した。AIを利用した共同ソリューションを企業に提供し、より迅速に適切な判断を下せるよう支援するとしている。