株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月14日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Microsoft、検索エンジン「Bing」の画像検索をリニューアル

2015年4月13日

米Microsoftは現地時間2015年4月9日、同社の検索エンジン「Bing」における画像検索サービスのリニューアルを発表した。検索で見つけた画像から、ユーザーがより多くの関連性の高い情報を効率的に得られるようにする。本記事は、日経BP…

タグ: Microsoft

Googleが「Google X」でバッテリーの研究開発、医療/通信/自動車に応用

2015年4月13日

米Googleが、より効率の良いバッテリーを実現させるために、自社の次世代製品研究部門「Google X」で研究を進めている。複数の海外メディア(米Business Insider、米BGRなど)が現地時間2015年4月10日までに、米W…

タグ: Google

中国の新サイバー兵器「Great Cannon」、カナダの研究チームが報告

2015年4月13日

カナダのトロント大学のMunk School of Global Affairsは現地時間2015年4月10日、「Great Cannon」と名付けた攻撃ツールに関する分析結果を発表した。同ツールの背後に中国政府の存在があると指摘している…

タグ: 中国

[データは語る]2015年Q1の世界PC出荷台数は5.2%減、モバイルPCは好調

2015年4月10日

米Gartnerが現地時間2015年4月9日に公表したパソコン市場に関する調査(速報値)によると、同年第1四半期(1~3月)における世界パソコン出荷台数は7173万台となり、前年同期に比べ5.2%減少した。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

「Apple Watch」の注文はオンラインのみ、発売時の供給不足を想定

2015年4月10日

米Appleは現地時間2015年4月9日、発売を間近に控えた腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」(写真)について、発売時に供給不足になる可能性があるとの見通しを示し、当初はオンラインからの注文のみ受け付ける方針を明らかにした…

タグ: Apple

MicrosoftとDropbox、Officeとクラウドストレージの統合を強化

2015年4月10日

米Microsoftと米Dropboxは現地時間現地時間2015年4月9日、DropboxのオンラインストレージサービスとMicrosoft Officeの統合強化を発表した。DropboxのWebサイト「Dropbox.com」とWeb…

タグ: Microsoft

LinkedIn、オンライン学習サービス「lynda.com」を15億ドルで買収へ

2015年4月10日

米LinkedInは現地時間2015年4月9日、プロフェッショナル向けオンライン学習サービス大手の米lynda.com(写真)を買収することで両社が合意したと発表した。LinkedInは総額約15億ドルを現金約52%と株式約48%で支払う…

Apple、「iOS 8.3」および「OS X 10.10.3」アップデートを公開

2015年4月9日

米Appleは現地時間2015年4月8日、モバイルプラットフォームの最新アップデート「iOS 8.3」をリリースした。多数のバグを修正し、パフォーマンス向上を図ったほか、絵文字キーボードを刷新した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Apple

Amazonの音声アシスタント端末「Echo」、家電の電源オン/オフ可能に

2015年4月9日

米Amazon.comの家庭用音声アシスタント端末「Amazon Echo」が、新たにサードパーティーの機器に対応し、室内照明のコントロールや家電の電源オン/オフが可能になったと、複数の米メディア(Wall Street Journal、…

タグ: Amazon

Google、Android Wearデバイスの豊富な文字盤とストラップを強調

2015年4月9日

米Appleの腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」の注文受付開始が迫るなか、米Googleは現地時間2015年4月8日、「Android Wear」で利用可能なウオッチフェイス(時計の文字盤)が1000種類を超えたと発表した…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)
  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント