株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月6日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

世界のパソコン市場、2015年Q2の出荷台数は11.8%減

2015年7月10日

米IDCは現地時間2015年7月9日、同年第2四半期(4~6月期)の世界パソコン市場に関する調査結果を公表した。それによると同四半期のパソコン出荷台数(速報値)は6614万台となり、前年同期から11.8%減少した。本記事は、日経BP社の総…

Facebook、ニュースフィード上の優先表示を指定できる機能を追加

2015年7月10日

米Facebookは現地時間2015年7月9日、ニュースフィードの機能強化について発表した。優先的にニュースフィードに表示したい友達やページを指定することができる。まずはiOS向けアプリケーションで利用可能にする。本記事は、日経BP社の総…

タグ: Meta

Apple、「iOS 9」と「OS X El Capitan」の公開ベータプログラムを開始

2015年7月10日

米Appleが次期モバイルOS「iOS 9」と次期パソコンOS「OS X El Capitan」の公開ベータプログラムを開始した。Appleの「Apple Beta Software Program」(日本語版)を通じてベータ版を提供する…

タグ: Apple

米政府人事管理局のセキュリティ侵害、情報流出は2000万人以上

2015年7月10日

米連邦政府の人事管理局(OPM)は、大量の職員情報が流出した事件について、2150万人分の個人情報が不正アクセスを受けていたことが新たに判明したと発表した。OPMはこれまで流出規模を「420万人」と報告していた。本記事は、日経BP社の総合…

NY証券取引所で一時取引停止、原因は「サイバー攻撃ではなく技術的問題」

2015年7月9日

米New York Stock Exchange(NYSE)では現地時間2015年7月8日、システム障害が発生し、一時すべての取引が行えない状態に陥った。技術的な不具合が原因としている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向…

Apple、新型iPhoneの量産準備、初回生産量は過去最大規模

2015年7月9日

米Appleは年内に発売する予定の次期「iPhone」について、初回生産の準備を進めていると、複数の海外メディアが現地時間2015年7月8日までに米Wall Street Journalの記事を引用して伝えた。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: Apple

Microsoft、携帯電話部門を中心に最大7800人を削減へ

2015年7月9日

米Microsoftは現地時間2015年7月8日、最大7800人の従業員を削減する計画を発表した。主に携帯電話部門を対象にする。同社の優先事項に沿った焦点の調整とリソースの最適化を図るためとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Microsoft

Logitechがブランド名変更、“技術”を取り去って「Logi」に

2015年7月9日

スイスLogitech Internationalは現地時間2015年7月8日、ブランド名とロゴの変更を発表した。新ブランド名は「Logi」となる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Logitec…

2015年のPC・携帯電話世界出荷台数、1.5%の伸びにとどまる見通し

2015年7月8日

米Gartnerが現地時間2015年7月6日に公表した市場調査によると、パソコン、タブレット端末、携帯電話を合わせた2015年の世界出荷台数は24億5400万台となり、前年から1.5%の伸びにとどまる見通し。本記事は、日経BP社の総合IT…

SamsungのQ2業績見通し、7四半期連続の営業減益となる見込み

2015年7月8日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2015年7月7日、同年第2四半期の業績見通しを発表した。第2四半期初めにフラッグシップ機を投入したものの、売上高と営業利益ともに前年同期を下回る見通しという。本記事は、日経BP社の総合…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント