米Twitterは同社取締役会会長に元米Google幹部のOmid Kordestani氏を指名した。TwitterのJack Dorsey最高経営責任者(CEO)が自身のTwitterアカウントからのツイートで現地時間2015年10月1…
[データは語る]Intelの2015年Q3決算は減収減益、データセンター向けは堅調に伸びる
米Intelが現地時間2015年10月13日に発表した同年第3四半期(7〜9月)の決算は減収減益だった。売上高はデータセンター向け事業が堅調に伸びたが、主力のパソコン向け事業は減少した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向…
Twitter、全従業員の約8%を削減する計画を発表
米Twitterは現地時間2015年10月13日、全従業員の約8%に当たる336人を削減することを明らかにした。同社取締役会が同削減計画を10月12日に承認したことを、米連邦証券取引委員会(SEC)に提出した書類(FORM 8-K)で報告…
Apple、「iMac」新機種を発表、21.5インチモデルに「Retina 4K」を追加
米Appleは現地時間2015年10月13日、一体型デスクトップパソコン「iMac」の仕様強化を発表した。21.5インチモデルに「Retina 4K」ディスプレイ(解像度4096×2304ドット)を追加し、すべての27インチモデルに「Re…
Facebook、ビデオに特化したセクションを限定テストへ
米Facebookは現地時間2015年10月13日、ビデオ視聴に特化した「Videos」セクションのテストを開始すると発表した(写真)。ユーザーは同セクションを通じて、手軽に関連のあるビデオや興味深いビデオを見つけ、視聴し、共有することが…
Twitter、エンジニアを中心に全社的人員削減を計画、米メディアが報道
米Twitterが全社的な人員削減を計画していると、米IT系メディアサイト「Re/code」が現地時間2015年10月9日に報じた。今週にも発表する見通しという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「…
Google Cardboard、専用アプリの提供を39言語、100カ国以上に拡大
米Googleは現地時間2015年10月12日、簡易型仮想現実(VR)ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Cardboard」でVR映像を楽しむための専用アプリケーションの提供拡大について明らかにした。39言語に対応し、100カ国以上で…
Apple、iOS 9の「News」アプリ、中国内での利用を禁止
米Appleが米国で提供している「News」アプリについて、中国では利用できない仕様になっていることが分かったと、複数の海外メディア(米CNET、米Fortune、米Macworldなど)が現地時間2015年10月12日までに米New Y…
Facebook、モバイルショッピング促進の新機能をテストへ
米Facebookは現地時間2015年10月12日、モバイル向けショッピング機能の強化について明らかにした。数週間以内に、新たなセクション「Shopping」のテストを開始する。ユーザーが手軽に商品を検索、共有、購入できる一元的な手段を提…
[データは語る]世界のPC出荷台数、2015年Q3も前年割れ、Windows 10の効果は限定的
米Gartnerと米IDCは現地時間2015年10月8日に、それぞれ世界のパソコン市場に関する調査結果(速報値)を公表した。それによると、同年第3四半期(7~9月)はドル高の影響で価格が上昇したほか、Windows 10の及ぼす影響が最小…