株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月23日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

[データは語る]中国のネット広告、16年の支出額は30%増の404億ドルに、モバイルが急伸

2016年3月11日

米国の市場調査会社、eMarketerがこのほど公表した中国のインターネット広告市場に関する調査によると、今年(2016年)1年間おける同国のインターネット広告支出額は404億2000万ドルとなり、前年から30%増加する見通し。同国のネッ…

タグ: 中国

Apple、3月21日にイベント開催、4インチiPhone新モデルなど発表か

2016年3月11日

米Appleが現地時間2016年3月21日に製品発表イベントを開催する。複数の米メディア(Wall Street Journal、PCMag、The Vergeなど)がイベント招待状の送付を報じているほか、AppleのWebサイトに専用ペ…

タグ: Apple

新興市場向け軽量版Facebookアプリ、MAUが1億人を突破

2016年3月11日

米Facebookは現地時間2016年3月9日、Android向けFacebookアプリケーションの軽量版「Facebook Lite」がリリースから約9カ月で月間アクティブユーザー数(MAU)1億人を突破したと発表した。本記事は、日経B…

タグ: Meta

Opera、コンピュータ用ブラウザーに広告ブロック機能を内蔵

2016年3月11日

ノルウェーOpera Softwareは現地時間2016年3月10日、コンピュータ用「Opera」ブラウザーの開発者向けバージョンに広告ブロック機能を追加したと発表した。webエンジンレベルで広告を遮断するネイティブな機能であるため、拡張…

Google、次期モバイルOS「Android N」の開発者向けプレビューをリリース

2016年3月10日

米Googleは現地時間2016年3月9日、次期モバイルプラットフォーム「Android N」(仮称)の開発者向けプレビュー「Android N Developer Preview」をリリースしたと発表した。開発者は専用サイトを通じて入手…

タグ: Google

Appleの「iPhone」、中国市場で首位維持も、販売台数の伸び低下

2016年3月10日

英Kantar Worldpanelが現地時間2016年3月9日に公表したスマートフォンの販売統計によると、米Appleの「iPhone」の中国(都市部)における販売台数は引き続き首位を維持したが、その伸び率は低下し、2014年後半以来の…

タグ: Apple, 中国

Amazon.com、独自の航空輸送網構築へ、ボーイング20機をリース契約

2016年3月10日

米Amazon.comは航空機を使った独自輸送ネットワーク構築に向けて、米Air Transport Services Group(ATSG)と提携した。両社が現地時間2016年3月9日に正式合意を発表したと、複数の米メディア(Forbe…

タグ: Amazon

Intel、360°ビデオレンダリング技術のReplay Technologiesを買収へ

2016年3月10日

米Intelは現地時間2016年3月9日、3Dビデオ技術のイスラエルReplay Technologiesを買収することで両社が合意したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Intel、3…

タグ: Intel

iPhoneロック解除問題、米司法省がNY州地裁に裁決見直しを要求

2016年3月9日

犯罪捜査に関連する「iPhone」のロック解除を巡って米ニューヨーク州の米連邦地方裁判所がロック解除要請を拒否する米Appleの主張を認める判決を下した件で、米司法省(DOJ)は現地時間2016年3月7日に同裁決の取消を上級判事に求めたと…

タグ: Apple

Amazon.com、VRプラットフォーム開発か、米求人サイトで責任者募集中

2016年3月9日

米Amazon.comは、仮想現実(VR)用プラットフォームの開発を目指しており、その開発部門を率いる責任者を探していると複数の米メディア(Mashable、CNET、PCWorldなど)が現地時間2016年3月8日までに報じた。本記事は…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント