米AppleはiPhoneの次期モデル「iPhone 7」(通称)について、サプライヤーに対し、年末までに7200万~ 7800万台を生産するよう依頼したと複数の米メディア(Barron'sや9to5Macなど)が現地時間2016…
中国投資企業が半導体製造装置のAIXTRONを6億7000万ユーロで買収へ
半導体製造装置のドイツAIXTRONは現地時間2016年5月23日、中国Fujian Grand Chip Investment Fund(福建芯片投資基金:FGC)がドイツ子会社Grand Chip Investment(GCI)を通じ…
Googleのモジュール型スマホ「Ara」 今秋にも開発者に提供へ
しばらく新しい情報が聞かれなかった米Googleのモジュール型スマートフォン開発プロジェクト「Project Ara」について、Goobleは米カリフォルニア州マウンテンビューで先週開催した年次開発者会議「Google I/O」で新しい試…
AppleCEO、インド首相と会談 地図技術の開発拠点など開設へ
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)はインドで現地時間2016年5月21日、同国のNarendra Modi首相と会談した。インド首相官邸のWebサイによると、Cook CEOはインド事業の計画について情報共有し、製造業…
1億人が遊ぶ人気ゲーム「Minecraft」、中国上陸へ
米Microsoftと傘下のスウェーデンMojangは現地時間2016年5月20日、Mojangの人気ビデオゲーム「Minecraft」の中国本土向け提供に関して中国ポータル大手NetEase(網易)と提携すると発表した。本記事は、日経B…
Xiaomi、5月25日にドローン製品を発表か
中国Xiaomi(小米科技)は、現地時間2016年5月25日に独自ドローンを発表する見通しだ。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Xiaomi、5月25日にドローン製品を発表か」の一部です。全文は、…
Google、「忘れられる権利」を巡るフランス当局の決定に上告
米Googleは現地時間2016年5月19日、「忘れられる権利」についてKent Walker上級副社長兼法務顧問がフランス紙「Le Monde」に寄稿した内容を同社公式ブログに掲載し、フランス当局の決定に対して上訴したことを明らかにした…
Facebook、世界のライブ動画に手軽にアクセスできる「Live Map」を提供
米Facebookは、同社のライブ動画機能「Live Video(ライブ動画)」を利用して世界中で行われているライブ動画中継のインタラクティブマップ「Facebook Live Map」を、現地時間2016年5月19日までに開設した。本記…
Apple、新設計Apple Storeの1号店をサンフランシスコにオープン
米Appleは米サンフランシスコで現地時間2016年5月19日、直営店「Apple Store」の新店舗をメディアに公開した。新たに考案した5つのデザイン要素を取り入れた最初の店舗で、今後世界で同様の店舗を展開していくという。本記事は、日…
Uber、ピッツバーグで自動運転車のテスト走行を開始
配車サービスの米Uber Technologiesは現地時間2016年5月19日、米ペンシルベニア州ピッツバーグの公道で自動運転車の試験走行を行うことを明らかにした。すでに同市当局に申請済みという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…