株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月7日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

2012年Q2の世界スマホ市場、Samsungが5000万台突破、Appleとの差広げる

2012年7月30日

米IDCが現地時間2012年7月26日に公表した世界のスマートフォン市場調査によると、同年第2四半期(4〜6月)における出荷台数は、1億5390万台となり、前年同期の1億830万台から42.1%拡大した。これに対し、携帯電話全体の出荷台数…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

フェイスブック、上場後初の決算で課題浮き彫りに 成長鈍化とモバイル対応の遅れ

2012年7月30日

フェイスブックが上場後初めて発表した決算(4~6月期)は、売上高が1年前から32%増の11億8400万ドルとなったものの、純損益は1億5700万ドルの赤字だった。新規株式公開(IPO)に伴う株式報酬に関連する費用や、研究開発費、マーケティ…

タグ: Meta

Amazonが6四半期連続で減益、Q2の純利益は700万ドル

2012年7月27日

米Amazon.comは現地時間2012年7月26日、同年第2四半期(4〜6月)の決算を発表した。売上高が128億3400万ドルで前年同期の99億1300万ドルから29%増加した。純利益は700万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.01ドル…

タグ: Amazon

iPadのシェア、過去最高水準の68%に Android端末の29%を大きく引き離す

2012年7月27日

米ストラテジー・アナリティックスが25日に公表した世界のタブレット端末市場に関する調査によると、米アップルの「アイパッド(iPad)」の市場支配は依然として続いており、その勢いは一向にとどまるところを知らないようだ。iPadは1700万台…

2012年Q2の世界タブレット市場、「iPad」のシェアが過去最高の68%に

2012年7月26日

米Strategy Analyticsが現地時間2012年7月25日に公表したタブレット端末に関する市場調査によると、同年第2四半期(4〜6月)の世界出荷台数は1年前の1490万台から67%増加し、2490万台に達した。世界経済の先行き不…

アップルの4~6月期決算は珍しく予想割れ 「新製品の噂が買い控えを促した」

2012年7月26日

米アップルの4~6月期の決算は前年同期比で増収増益となったが、売上高、利益ともに市場の予想を下回ったため同社株は24日の時間外取引で売られ、株価は約5%下落した。売上高は350億2300万ドルとなり、1年前から22.5%増加。純利益は88…

タグ: Apple

予想下回るAppleの4—6月期決算、iPad販売は過去最高

2012年7月25日

米Appleが現地時間2012年7月24日に発表した2012会計年度第3四半期(2012年4〜6月)決算は、売上高が350億2300万ドルとなり、前年同期の285億7100万ドルから22.5%増加した。純利益は88億2400万ドル(希薄化…

タグ: Apple

アマゾン、新型タブレット「5~6機種」を一挙発売か? スマートフォン開発の噂も再浮上

2012年7月25日

米アマゾン・ドットコムが新たなタブレット端末を開発していると複数の海外メディアが報じている。同社には7インチ型の「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」があるが、英ロイター通信によると、現在開発中の製品は5~6種類あり、その中には…

タグ: Amazon

Amazon.comが5—6種類のタブレット端末を開発中、海外メディアの報道

2012年7月24日

米Amazon.comがさまざまなサイズのタブレット端末を開発中だと複数の海外メディアが現地時間2012年7月23日に報じた。英Reutersは、「Kindle Fire」の販売を手がける米オフィス用品チェーンStaplesの幹部の話とし…

タグ: Amazon

フェイスブックは成長性を示せるのか? 26日発表の4~6月期決算に注目集まる

2012年7月24日

米国時間の7月26日に発表される米フェイスブックの4~6月期決算に注目が集まっている。今回は5月の上場以来初めての決算で、はたして売上高や、ユーザー数などがどこまで伸びているのか、あるいは既に成長鈍化しているのかといったことが焦点になって…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 416
  • 417
  • 418
  • 419
  • 420
  • …
  • 523
  • 次のページ »

最新の記事

  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント