米Walt Disneyのインタラクティブメディア事業Disney Interactiveと米Google傘下のビデオ共有サービスYouTubeは現地時間2011年11月7日、ファミリー向けビデオ配信に関して提携を結んだと発表した。本記事…
ファミマ、家事代行をネットで販売
ファミリーマートのサービス企画運営を手がけるファミマ・ドット・コムは、ネットショッピングサイト「ファミマ.com」で、家事代行サービスパック「家事玄人(カジクラウド)」の販売を開始した。家事玄人は、クリーニングや掃除のプロによる高品質な家…
【ラウンドアップ】Google+で企業やブランドがページ開設可能に など
米Googleがソーシャルサービス「Google+」で企業向けページ「Google+ Pages」を開始して話題になっている。会社やブランド、地域の店舗、アーティストなどがGoogle+内に公式ページを作成して独自のコンテンツを公開し、顧…
Groupon、IPO実施で7億ドル調達、初日取引で31%上昇
米Grouponは現地時間2011年11月4日、店頭株式市場NASDAQで新規株式公開(IPO)を実施した。ティッカーシンボルは「GRPN」。新規公開価格20ドルで3500万株を売り出し、7億ドルを調達した。取引初日は公開価格を40%上回…
Yahoo!、共同創業者Yang氏を巡る報道を否定する声明を発表
米Yahoo!は現地時間2011年11月4日、同社共同創業者で取締役のJerry Yang氏がプライベートエクイティ投資会社との協議を主導しているとの報道に対して「噂や憶測にすぎない」との声明を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
AppleとSamsungの特許係争、欧州競争当局が調査へ—米英メディアの報道
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)が米Appleと韓国Samsungの特許係争に関して調査に乗り出すことが、米英メディア(Wall Street Journal、Financial Timesなど)の報道で現地時間2011年11月4日ま…
結婚式を通じて親が最も喜ぶことは?
リクルートのブライダル総研がまとめた結婚式に関する調査結果によると、新郎新婦の親が最も喜ぶのは当日のサプライズで、準備段階のドレス選びにも高い関心を示している。2010年4月から2011年3月のあいだに挙式もしくは披露宴/披露パーティを行…
Googleが検索アルゴリズム強化、情報の鮮度を重視
米Googleは米国時間2011年11月3日、検索結果ランキングのアルゴリズム強化について明らかにした。鮮度が重視される情報について、より関連性の高い正確なデータをユーザーが取得できるようにする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
HP、Windows 7搭載タブレットPC「Slate 2」などを発表
米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年11月3日、ビジネス向けタブレットPCの新機種「HP Slate 2」を発表した。8.9型のWSVGAタッチスクリーンを搭載し、OSに米Microsoftの「Windows 7」…
回転寿司、女性に人気は「スシロー」
インターネットリサーチ「ディムスドライブ」を運営するインターワイヤードがまとめた回転寿司店に関する調査結果によると、7割以上が「おいしい」と味を評価している。また1割以上が「1人回転寿司」をすると答えた。インターネットユーザー6940人に…