米Facebookは、2011年に米国のFacebookユーザーが最も共有したニュース記事のランキングを発表した。1位は、3月11日に発生した東日本大震災関連のニュースで、地震と津波に襲われる前と後の衛星写真を並べて掲載したNew Yor…
FacebookがFTCと和解、プライバシー設定をオプトイン方式に
米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2011年11月29日、SNSサイト「Facebook」のプライバシー問題に関して米Facebookと和解したと発表した。和解案ではFacebookに対し、個人情報のセキュリティやプライバシーに関する説…
Microsoft、「Office 365」導入顧客の9割は小企業
米Microsoftは現地時間2011年11月29日、企業向けWebアプリケーションサービス「Microsoft Office 365」の機能強化を発表するとともに、導入状況に関するデータを明らかにした。Office 365は、同サービス…
Android向け「Google Maps」の新版、屋内ナビゲーションが可能に
米Googleは現地時間2011年11月29日、同社のモバイルプラットフォーム「Android」向け地図表示アプリケーションの新版「Google Maps 6.0 for Android」をリリースした。ナビゲーションが屋内に対応し、建物…
Nokia Siemens、Motorolaから獲得したWiMAX事業をNewNetに売却へ
フィンランドNokiaとドイツSiemensの合弁会社Nokia Siemens Networksは現地時間2011年11月29日、米NewNet Communication TechnologiesにWiMAX事業を売却する計画を明らか…
お取り寄せの人気は「もつ鍋」
お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」がまとめた調査結果によると、3人に1人が鍋料理をお取り寄せ購入したことがあり、「もつ鍋」が最も人気が高い。30歳代と40歳代を中心とした男女298人を対象にオンラインアンケートを実施した…
【ラウンドアップ】Android向けGoogle Mapsアプリの新版、屋内にも対応 など
米Googleは、Android向け地図表示アプリケーションの最新版「Google Maps 6.0 for Android」を公開し、屋内ナビゲーションが可能なインドアマップ機能のベータ提供を開始した。空港やショッピングモールなど建物の…
AT&T、LTE対応のHD液晶搭載スマートフォン「LG Nitro HD」を12月4日発売
米AT&Tは現地時間2011年11月28日、同社初の高精細(HD)ディスプレイ搭載スマートフォン「LG Nitro HD」を12月4日に発売すると発表した。AT&TのLTE(Long Term Evolution)高速モバイルネットワーク…
2011年10月の米国オンラインビデオ市場、Googleの再生本数が209億本に
米comScoreは現地時間2011年11月28日、米国のオンラインビデオ市場に関する調査結果を発表した。それによると、2011年10月にオンラインビデオを視聴した米国インターネットユーザーは1億8400万人で、1人当たりの視聴時間は平均…
大掃除、4人に1人が「1日」で
ダスキンがまとめた年末大掃除に関する調査結果によると、この年末に大掃除をしようと考えている人は76.5%にのぼり、昨年56.9%で過去最低だった大掃除実施率が大きく改善することが期待される。調査では、20歳以上の男女4160人にオンライン…