米Grouponが位置情報データベース技術の米Hyperpublicを買収した。Hyperpublicは、同社Webサイトのホームページに「当社のチームと投資家、そして当社に貢献してくれたすべての人々にとっての勝利」とのコメントを掲載して…
「大震災が起きると思う」、約9割
オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するメディアインタラクティブがまとめた調査結果によると、一般家庭の約9割が、自分の住む地域に今後大震災が起こると予想している。それに伴い、省エネ機能を備えたスマートハウスへの関心も高まりつつ…
Apple、次期OS「Mountain Lion」の開発者プレビューを公開、正式版は今夏
米Appleは現地時間2012年2月16日、次期パソコン向けOS「OS X Mountain Lion」の開発者向けプレビューをリリースした。同社のクラウドサービス「iCloud」の統合強化やミニブログサービス「Twitter」との連携な…
Microsoft、ネットで最新の話題を収集する新サービス「msnNOW」
米Microsoftは現地時間2012年2月15日、オンラインサービス「MSN」においてインターネット上の最新の話題を収集するサービス「msnNOW」を開始した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が…
FTC、アプリ配信ストアに子どものプライバシー保護強化を勧告
米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2012年2月16日、子どものモバイルアプリケーション利用に伴うプライバシー問題について調査した結果を発表し、アプリケーション配信ストアに対して子どもの個人データの取扱いに関する十分な情報を親に提供する…
恋人づくりに努力する男性VS恋愛によって努力する女性
リクルートのブライダル総研は恋愛観に関する調査結果を発表した。それによると、男女では恋愛観が少し異なり、男性は恋人ができるように努力し、女性は恋愛によって努力する傾向にある。20歳代と30歳代の未婚男女2000人を対象にアンケートを実施し…
Apple、連絡先情報の無断収集問題でソフトを修正へ、下院議員の指摘受け
米Appleのスマートフォン「iPhone」およびタブレット端末「iPad」向けのアプリケーションがユーザーの承認を得ずに連絡先情報を送信していたとされる問題について、米下院議員2名が現地時間2012年2月15日、Apple最高経営責任者…
Cisco、Microsoft/Skype合併に対するEC承認の見直しを求めて提訴
米Cisco Systemsは現地時間2012年2月15日、米MicrosoftによるルクセンブルクSkype買収に対して欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)が下した承認の判断を不服として、欧州普通裁判所に上訴したことを明らかにした。本記…
Sunの元CEOが共同設立したCareZone、クラウド型ケア支援サービスを開始
元米Sun Microsystems最高経営責任者(CEO)のJonathan Schwartz氏が共同設立した米CareZoneは現地時間2012年2月15日、クラウド型ケア支援サービスの開始を発表した。CareZoneはSchwart…
新卒女子の約半分「まだ学生でいたい」
人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションがまとめた調査結果によると、今春社会人になる新卒学生の心境は、社会人になるのが待ち遠しい男性と、まだ学生でいたい女性とで、性別による違いが浮き彫りになった。2012年4月に入社を…