米Nielsenは現地時間2012年3月29日、米国のスマートフォン市場に関する調査結果を発表した。それによると、携帯電話ユーザーのほぼ半数がスマートフォンを所有しているという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpr…
就活女子の7割がスマホを所有
人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションがまとめた就職活動(就活)に関する調査結果によると、就活中の女子学生の7割以上がスマートフォンを所有し、そのうち半数以上は就活目的でスマートフォンを購入した。2013年4月の入社…
Google、アカウントの使用状況を報告する「Account Activity」を実装
米Googleは現地時間2012年3月29日、Googleアカウントを所有するユーザー向けにGoogleサービス使用状況の概要を報告する新機能「Account Activity」を実装した(写真)。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…
Nokia、Windows Phoneスマートフォン「Lumia」を中国展開へ
フィンランドのNokiaは現地時間2012年3月28日、米Microsoftのモバイルプラットフォーム「Windows Phone」を搭載したスマートフォン「Lumia」シリーズを中国に展開すると発表した。CDMA通信方式に対応した「No…
欧州委、EU全体のサイバー犯罪対策の中核となるセンター設立を提案
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2012年3月28日、欧州サイバー犯罪対策センターの設立を提案したことを明らかにした。オランダのハーグに本部を置いている欧州刑事警察機構(Europol)内に設置し、2013年1月の稼働開始を…
企業向けモバイルクラウドサービス「Box OneCloud」、iOS対応で開始
企業向けコラボレーションソフトウエアを手がける米Boxは現地時間2012年3月28日、新たなクラウドサービス「Box OneCloud」を発表した。企業はビジネスコンテンツをクラウド上に集約し、さまざまなモバイルデバイスおよびアプリケーシ…
震災から1年、絆意識が弱まる傾向
ライフネット生命保険は東日本大震災後の意識と行動の変化に関する調査結果を発表した。それによると、震災から1年経ち、家族の絆や社会的絆の意識は震災直後と比べ弱まりつつある。全国の20歳から59歳の男女6000人を対象にしたオンラインアンケー…
Microsoftが「Windows Phone SDK 7.1.1」を正式公開、256MB版エミュレーターを追加
米Microsoftは現地時間2012年3月26日、モバイルプラットフォーム「Windows Phone」向けアプリケーションの開発キット(SDK)の更新プログラム「Windows Phone SDK 7.1.1」を正式公開した。同社のW…
Microsoft、「Xbox LIVE」にComcastやHBOの有料TVサービスを追加
米Microsoftは現地時間2012年3月27日、同社のビデオゲーム機「Xbox 360」向けオンラインサービス「Xbox LIVE」の強化を発表した。米ケーブルテレビ大手のComcastおよびHBO GO、米メジャーリーグのテレビチャ…
個人情報3200万人分が流出したRockYou、25万ドルでFTCと和解
米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2012年3月27日、ソーシャルゲームサイトの米RockYouが個人情報流出に関してFTCの和解提案に応じたと発表した。RockYouは和解金として25万ドルを支払う。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…