株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月27日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

Google、オンラインストレージ「Google Drive」を発表、無償容量は5GB

2012年4月25日

米Googleは現地時間2012年4月25日、オンラインストレージサービス「Google Drive」を発表した。同日より順次利用可能にする。画面右上に「Get started(使用する)」ボタンが表示されていればすぐに利用を開始できる。…

タグ: Google

米ベンチャーの小惑星資源探査計画、Google幹部などが出資

2012年4月25日

宇宙研究開発の新興会社である米Planetary Resourcesは現地時間2012年4月24日、地球近傍小惑星(NEA:Near-Earth Asteroids)の資源採掘計画を発表した。同社には、米Google最高経営責任者(CEO…

タグ: Google

Google、「Google Play」で「Galaxy Nexus」アンロック版の直販を開始

2012年4月25日

米Googleは現地時間2012年4月24日、デジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」において、端末を扱う「Devices」セクションを新設し、Androidスマートフォン「Galaxy Nexus」の販売を開始した…

タグ: Google

子供の花粉症デビューは平均7.4歳

2012年4月25日

ウェザーニューズがまとめた花粉症に関する調査結果によると、花粉症は若年化が進んでおり、子供が発症する年齢は平均7.4歳という。同調査では、2万9874人を対象に実施したアンケートの集計データに加え、全国50の病院から協力を得た。自分の子供…

Facebook、Q1業績は前年同期比45%増収なるも12%減益

2012年4月24日

米Facebookは現地時間2012年4月23日、NASDAQ市場の「Global Select Market」にクラスA普通株の上場を申請したことを米証券取引委員会(SEC)に報告した。またSECへの提出書類では、2012年第1四半期の…

タグ: Meta

Intelが「Ivy Bridge」を正式発表、クアッドコアを出荷

2012年4月24日

米Intelは現地時間2012年4月23日、「Core i」シリーズの第3世代となる「Ivy Bridge」(開発コード名)を正式発表した。第1弾としてハイエンドデスクトップとノートパソコン、およびオールインワン型システム向けのクアッドコ…

タグ: Intel

Microsoftが「SkyDrive」に有料プランを追加、Windows/Macアプリをプレビュー公開

2012年4月24日

米Microsoftは現地時間2012年4月23日、同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」の強化について発表した。有料オプションを追加して利用プランを刷新したほか、パソコン向けアプリケーションをプレビュー公開した。本記事は…

タグ: Microsoft

結婚後「辞める」も「働き続ける」も不安!

2012年4月24日

リクルートが発行する結婚情報誌「ゼクシィ」が発表した結婚後の仕事に関する調査結果によると、既婚女性の約7割が結婚後も仕事を続け、4人に1人は仕事を辞めている。どちらを選択するにも4割以上が不安を感じたと答えている。既婚女性264人を対象に…

Facebook、利用規約の改定案を修正して再度コメントを募集

2012年4月23日

米Facebookは現地時間2012年4月20日、利用規約の改定案を修正し、あらためてコメントを募集すると発表した。同社は3月後半に改定案のコメント募集を実施したが、多くの批判や懸念の声が上がったことから一部を修正し、再度ユーザーから意見…

タグ: Meta

Microsoft、「Windows RT」の業務利用向け管理機能を明らかに

2012年4月23日

米Microsoftは現地時間2012年4月20日、次期OS「Windows 8」のARM版である「Windows RT」の業務利用向け管理機能について説明した。クラウド上のシステム管理基盤を利用してWindows RT搭載デバイスへ企業…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 458
  • 459
  • 460
  • 461
  • 462
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント