株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月9日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

Google、「Google+」のiOS、Androidアプリにコミュニティー機能など追加

2013年3月26日

米Googleは現地時間2013年3月25日、独自SNS「Google+」のiOSおよびAndroid向けアプリケーションの新版を公開した。コミュニティー機能を追加したほか、iOS版では写真機能を強化(写真)し、Android版では投稿閲…

タグ: Google

恋愛運とくちびるの「やっぱり」な関係

2013年3月26日

人相学などでは「口角が上がっている人は幸せを呼びこむ」とよく言われるが、くちびるの輪郭やツヤなども恋愛運と相関関係が見られる。——こんな調査結果をオルビスが発表した。20歳代から30歳代の女性500人に、自身のくちびるの状態と恋愛運の自己…

ITC、「Xbox」によるMotorola特許の侵害は無いとの仮判断

2013年3月25日

米国際貿易委員会(ITC)は現地時間2013年3月22日、米Microsoftのビデオゲーム機「Xbox」が米Google傘下のMotorola Mobilityの特許を侵害した事実は無いとする仮判断を下した。本記事は、日経BP社の総合I…

Dellを巡り買収合戦か、BlackstoneとIcahn氏が買収を提案と米メディアが報道

2013年3月25日

株式の非公開化計画を発表した米Dellに対し、投資会社の米Blackstone Groupと著名投資家のCarl Icahn氏がDellに買収の意向を伝えたと、複数の米メディア(New York Times、Wall Street Jou…

タグ: Dell

運転中の「Google Glass」装着を禁止に、ウェストバージニア州で法改正案

2013年3月25日

米ウェストバージニア州では、自動車やバイクを運転中にヘッドマウント型ディスプレイ付きウエアラブルコンピュータを装着することを禁じる法案が、現地時間2013年3月22日に提出された。可決されれば、米Googleが開発を進めている拡張現実(A…

タグ: Google

FCCのGenachowski委員長が辞任を発表、後任は未定

2013年3月25日

米連邦通信委員会(FCC)は現地時間2013年3月22日、Julius Genachowski委員長が辞任すると発表した。2009年3月に就任して以来約4年にわたって務めてきた同職を数週間のうちに退く。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

チュッパチャプスがアイスに変身?!

2013年3月25日

タカラトミーグループのタカラトミーアーツは、世界約160カ国で愛されているスペイン生まれの棒付きキャンディー「チュッパチャプス」を溶かしてアイスキャンディーにできるクッキングトイ「おかしなアイスキャンディーチュッパチャプス」を4月18日に…

Microsoftが当局による情報開示要請のリポートを公開、米当局要請への対応率はGoogleより低い

2013年3月22日

米Microsoftは現地時間2013年3月21日、昨年の各国当局によるデータ開示要請に関するリポート「2012 Law Enforcement Requests Report」(画面)を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Google, Microsoft

Microsoft、「Bing」のSnapshotを強化、WikipediaやLinkedInと統合

2013年3月22日

米Microsoftは現地時間2013年3月21日、検索エンジン「Bing」における「Snapshot」機能の強化を発表した(画面)。オンライン百科事典「Wikipedia」やビジネス向けSNS「LinkedIn」などから得た関連情報を提…

タグ: Microsoft

Zynga、ソーシャルゲームサイトのログインをFacebookアカウント不要に

2013年3月22日

米Zyngaは現地時間2013年3月21日、ソーシャルゲームサイト「Zynga.com」のアップデートを発表した。「Facebook」サイトと連動しない、Zynga.com専用のアカウントを作成できるようにする。本記事は、日経BP社の総合…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 369
  • 370
  • 371
  • 372
  • 373
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント