米Sprint Nextelは現地時間2013年4月24日、同年第1四半期の決算を発表した。売上高は87億9300万ドルで、前年同期の87億34000万ドルから微増。純損失は6億4300万ドル(希薄化後の1株あたり損失は0.21ドル)で、…
Tumblr、Windows Phoneアプリ公開に続き、iOSアプリをアップデート
マイクロブログサービスの米Tumblrは現地時間2013年4月24日、iOS向けアプリケーションのアップデートを発表した。米Appleの「App Store」から無償でダウンロードできる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…
20代社会人の長期休暇の取り方は?
企業内のチームワーク向上と促進を提案するベストチーム・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、20歳代会社員の長期休暇の取り方に関する調査の結果を発表した。23歳—29歳の男女会社員200人に、今年のゴールデンウィーク(4月27日—5月6日)の休暇…
Appleの1—3月期決算は18%減益、アナリスト予測は上回る
米Appleが現地時間2013年4月23日に発表した2013会計年度第2四半期(2013年1〜3月)の決算は2桁の減益となったが市場予測を上回った。同社は株主還元を倍増する計画も明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…
AP通信Twitterアカウントが乗っ取り被害、「オバマ大統領が爆発で負傷」の偽ニュース
米Associated Press(AP通信)のTwitterアカウントがハッキングされ、米ホワイトハウスで爆発があったとの偽ニュースが現地時間2013年4月23日に流れた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…
Google、「Street View」を大幅アップデート、世界50カ国をカバー
米Googleは現地時間2013年4月23日、地図サービス「Google Maps」で提供している「Street View」機能の対象国にハンガリーとレソトが加わり、合計50カ国をカバーしたと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…
2012年の米国家庭向けビデオ市場、「iTunes」が圧倒的優位
米NPD Groupは現地時間2013年4月23日、米国の家庭向けビデオ市場に関する調査結果を発表した。それによると、米Appleはデジタル音楽市場で独占的地位を築いたように、家庭向けデジタルビデオ市場でも圧倒的優位に立っている。本記事は…
20〜30代、日常生活が「忙しい」が7割
20歳代〜30歳代の社会人の3分の2が「忙しい」と感じており、1日のうち自由に使える時間は平均154分——。こんな結果を、大塚製薬が発表した。「社会人の時間の使い方と集中力に関する調査」(回答数は男女500人)によると、若手社会人の67.…
「Google Earth」の最新版が公開、Leapモーションコントローラーをサポート
米Googleは現地時間2013年4月22日、地図表示ソフトウエア「Google Earth」とプロ向け有償版「Google Earth Pro」の新バージョン「7.1」(写真)を公開した。米Leap Motionの「Leap」モーション…
IBM、自動アプリケーション更新のUrbanCodeを買収
米IBMは現地時間2013年4月22日、自動アプリケーション更新技術の米UrbanCodeを買収したと発表した。買収金額などの詳細な条件については、明らかにしていない。IBMはこの買収で、「DevOps」と呼ばれる開発者向け運用管理ツール…