米Amazon.comは現地時間2013年8月30日、電子書籍の価格調整を巡る訴訟の和解に絡み、同社の端末「Kindle」のユーザーへの払い戻しが増額されると発表した。電子書籍1タイトルあたり最大3.82ドルが払い戻され…。
Microsoft、物言う株主と協力契約、取締役に迎えるオプションなど
米Microsoftは現地時間2013年8月30日、同社の発行済み普通株式の約0.8%を保有する米投資会社ValueAct Capitalと協力関係を結ぶ契約に署名したと発表した。ValueActはMason Morfi…。
出産後も働くために必要なものは?
ユーキャンは20歳代―50歳代の男女ビジネスパーソン654人を対象に実施した女性の社会進出に関する意識調査の結果を発表した。それによると、女性が出産後に復職することを「とても良いことだと思う」という人は41.1%…
NASDAQ、取引中断は「NYSEの電子取引所にも原因の一端」と指摘
米NASDAQ OMX Groupは現地時間2013年8月29日、1週間前にNASDAQ市場の取引が中断したトラブルについて、NASDAQのソフトウエアのバグに加え、米New York Stock Exchange(NY…。
元GoogleのAndroid担当幹部が中国ベンダーXiaomiへ—米メディアの報道
米GoogleでAndroid事業のバイスプレジデントを務めていたHugo Barra氏が中国のスマートフォンベンダーXiaomi(小米科技)に移籍すると、複数の米メディアが現地時間2013年8月29日に報じた。
Facebook、データ使用ポリシーと利用規約の改定案を発表
米Facebookは現地時間2013年8月29日、データの使用に関するポリシーと利用規約の改定案を明らかにした。広告に関する訴訟の和解条件履行の一環として、説明に変更を加えたとしている。
ネイル経験者は7割。する理由は?
ネイルデザインのポータルサイト「NAILISTA(ネイリスタ)」を手がけるパブリックマーケットは、15歳―49歳の女性553人を対象に実施したネイルに関する意識調査の結果を発表した。それによると、ネイルを異性へのアピールと考…
New York Timesサイトがほぼ復旧、Twitterも攻撃されていた—米メディアが報道
アクセス障害が発生した米紙New York TimesのWebサイト「NYTimes.com」がほぼ通常通りに回復したと、複数の米メディアが報じた。NYTimes.comは東部時間8月27日午後3時ごろから一部で記事の閲…。
Twitterが「古い返信から表示」に変更、会話を追跡しやすく
米Twitterは現地時間2013年8月28日、iOSおよびAndroid版アプリケーションとWeb版をアップデートし、タイムラインで従来より会話を追跡しやすいよう変更したと発表した。
Oxford Dictionaries Onlineの最新版、「自分撮り」「ファブレット」など追加
英オックスフォード大学の出版局Oxford University Pressは、オンライン現代英語辞典「Oxford Dictionaries Online(ODO)」の最新アップデートを発表した。技術系の新語としては、…。