米国防高等研究計画局(DARPA)が米フロリダ州で現地時間2013年12月20〜21日に開催した災害救助ロボット競技会「DARPA Robotics Challenge TRIALS」で、日本から参加したシャフト(SCHAFT)が優勝した…
Facebook、7000万株を売り出しへ、CEOが約23億ドル相当を売却
米Facebookは現地時間2013年12月19日、同社株式を7000万株売り出す計画を発表した。そのうち4135万株はMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)が持ち株から手放す。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…
Googleが透明性レポートを更新、政府による削除要請が急増
米Googleは現地時間2013年12月19日、「Transparency Report(透明性レポート)」における「Government requests to remove content(政府からの削除コンテンツリクエスト)」のデー…
旧モデルMacBookなどで盗撮が可能—米大学の研究レポート
米ジョンズホプキンス大学の研究者が発表したレポートによると、米Appleのノートパソコン「MacBook」やデスクトップパソコン「iMac」を使って盗撮が可能だという。米Washington Postが現地時間2013年12月18日付けの…
ペットボトルを再利用する電動鉛筆削り
シヤチハタは、ペットボトル用キャップ型鉛筆削り「ケズリキャップ」シリーズの新商品として、「電動ケズリキャップ」を2014年1月6日に発売すると発表した。ピンクとブルーの2色で、希望小売価格は2940円。ケズリキャップは、飲み終えたペットボ…
Appleの新しい「Mac Pro」、12月19日に注文受付を開始
米Appleは現地時間2013年12月18日、全面的にデザインを刷新したプロ向けデスクトップパソコン「Mac Pro」の注文受付を12月19日に開始すると発表した(写真1)。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…
Google Glassにウインク撮影機能などを追加、iOSアプリも公開へ
米Googleは現地時間2013年12月17日、めがね型ウエアラブルコンピュータ「Google Glass」のソフトウエアアップデート「XE12」を発表した。セキュリティを強化したほか、ウインク操作など新機能を追加した。また、iOS向けの…
Oracleの9—11月期決算は2%増収でアナリスト予測を上回る、クラウド事業が好調
米Oracleは現地時間2013年12月18日、2014会計年度第2四半期(2013年9〜11月期)の決算を発表した。会計原則(GAAP)ベースの総売上高は92億7500万ドルとなり、前年同期と比べ2%増加した。 本記事は、日経BP社の総…
スマホの使い過ぎは「冷え」のもと!?
養命酒製造は、ビジネスパーソンの冷えに関する調査結果を発表した。20歳—59歳の男女ビジネスパーソン1000人に、冷えを感じているか尋ねたところ、過半数(54.5%)が「感じている」(「非常に感じている」「やや感じている」の合計)と回答し…
米技術企業の最高幹部ら、オバマケアサイトやNSAの問題などで米大統領と会談
米ホワイトハウスは現地時間2013年12月17日、Barack Obama米大統領とJoe Biden米副大統領が米大手技術企業の最高幹部らと会合を開いたことを明らかにした。連邦政府のIT導入における課題のほか、未承認の情報開示が国家安全…