株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月8日

緊急時、声でメール作成できるアプリ

2011年3月23日

iPhone(アイフォーン)に音声を吹き込むだけでメールを作成できるアプリケーション「音声認識メールST」の無償配信が始まっている。開発会社のアドバンスド・メディアが東北太平洋沖地震の被災者、特に聴覚に障害を持つ人とのコミュニケーション支援のために行っており、2011年4月20日まで無償でダウンロードできる。

アプリを起動した状態でiPhoneから音声を吹き込むことで、テキストに変換し、メールを作成する。一言二言で済む内容であれば画面に触れての文字入力なしで作成でき、通話ができない地域でもすばやく連絡がとれる。

またアクションボタンで「Safariを起動」もしくは「Mapを起動」を選択すると作成したキーワードでインターネット検索を行える。さらにミニブログ「Twitter(ツイッター)」やオンラインメモアプリ「Evernote(エバーノート)」に音声から変換したテキストを投稿できる。

続きを読む
日経ウーマンオンライン

本記事は、日経BP社の女性向けサイト「日経ウーマンオンライン」向けに弊社が執筆した記事「緊急時、声でメール作成できるアプリ」の一部です。全文は、日経ウーマンオンラインのサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 米テック大手のリストラ続々、新たな現実に直面(2023年02月03日)
  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント