株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月16日
現在地: ホーム / アーカイブ Microsoft

MicrosoftがインドでのAzure拡大に注力、EC大手Flipkartと提携

2017年2月22日

米Microsoftは現地時間2017年2月21日、同社のクラウドプラットフォーム「Azure」の採用が韓国とインドで広がっているとし、インドの自動車メーカーTata Motorsやオンライン小売り大手Flipkartとの提携を例に挙げた。

タグ: Microsoft, インド

海賊版サイトは検索順位引き下げ、GoogleとMicrosoftが英知財庁と合意

2017年2月21日

米Googleと米Microsoftが英国の海賊版コンテンツ撲滅に向けた取り組みに協力することで英知的財産庁と合意したと、複数の英メディア(The GuardianやTelegraphなど)が現地時間2017年2月20日に報じた。自主的な…

タグ: Google, Microsoft

Microsoft、法人向け「Office 365」にセキュリティ採点機能など追加

2017年2月13日

米Microsoftは現地時間2017年2月10日、法人向け「Office 365」のセキュリティ強化について発表した。同日より、新たなセキュリティ分析ツール「Office 365 Secure Score」を利用可能にする。

タグ: Microsoft

メールの内容から「やるべきこと」を自動でお知らせ、Cortanaが機能強化

2017年2月10日

米Microsoftは現地時間2017年2月9日、デジタルパーソナルアシスタント「Cortana」の機能強化について発表した。ユーザーが送ったメールの内容からリマインダーを自動で登録する。

タグ: Microsoft

Microsoft、クラウド顧客を知財訴訟から守るプログラム「Azure IP Advantage」を発表

2017年2月9日

米Microsoftは現地時間2017年2月8日、同社の「Azure」クラウドサービスを導入する顧客を特許トロールから保護するためのプログラム「Microsoft Azure IP Advantage」を発表した。

タグ: Microsoft

Apple、Google、Facebook、Microsoftなど約100社、入国制限に対する意見書

2017年2月7日

米大手技術企業を中心とした約100社は現地時間2017年2月5日、イスラム圏7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に異議を申し立てる書類を米第9巡回区連邦控訴裁判所に提出した。

タグ: Apple, Google, Meta, Microsoft

米大手IT企業がトランプ大統領の入国禁止令にノーで団結か

2017年2月3日

米Googleの親会社である米Alphabet、米Apple、米Facebook、米Microsoftらは、中東など7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に抗議する共同書簡を準備中だと、複数の米メディアが現地時間2017年2月2日までに報…

タグ: Alphabet, Apple, Google, Meta, Microsoft

Apple、MicrosoftやGoogleなどが設立したAI研究グループに参加か

2017年1月27日

米Appleは、米Amazon.comや米Google、米Microsoftなど6社が設立したAI(人工知能)研究のグループにまもなく参加すると複数の米メディア(Computerworld、Mac Rumorsなど)が現地時間2017年1…

タグ: Apple, Google, Microsoft

Microsoftの10~12月決算は増収増益、Azureは93%増と引き続き好調

2017年1月27日

米Microsoftが現地時間2017年1月26日に発表した2017会計年度第2四半期(2016年10~12月)の決算は、「Azure」や企業向け「Office 365」の需要増がけん引し、増収増益となった。

タグ: Microsoft

Microsoft、復活したCTOポストにLinkedIn幹部を指名

2017年1月25日

米Microsoftは現地時間2017年1月24日、昨年買収した米LinkedInの幹部であるKevin Scott氏を最高技術責任者(CTO)に指名したことを明らかにした。

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 88
  • 次のページ »

最新の記事

  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)
  • アマゾン、ロボット100万台時代の物流新戦略 AIが導く「人間と機械協働」の現在地(2025年10月09日)
  • アマゾン、出品者に「AI参謀」提供―「エージェント型」が在庫管理から広告制作まで代行、業務のあり方再定義 煩雑な作業を任せ、人は価値創出に集中する新モデル(2025年10月08日)
  • 米テック大手、英国にAI投資6兆円超 トランプ氏訪英で蜜月、欧州の覇権争い本格化 両首脳の狙いと巨大ITの戦略が交錯、技術同盟で新たな秩序へ(2025年10月07日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント