米Googleの親株会社である米Alphabetは現地時間2016年7月28日、同年第2四半期(2016年4~6月)の決算を発表した。広告事業が好調で、市場予想を上回る増収増益となった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向…
Google Playの購入コンテンツを家族間で共有する「Family Library」
米Googleは現地時間2016年7月27日、「Google Play」のコンテンツを家族間で共有できるサービス「Family Library」を発表した。米国、カナダ、日本、ブラジルやフランスを含む12カ国で、数日のうちに段階的に利用可…
「Google Maps」がより見やすくアップデート、“注目エリア”表示など
米Googleは現地時間2016年7月25日、地図サービス「Google Maps(Googleマップ)」をアップデートし、より見やすくするなど一連の強化を図ったと発表した。デスクトップ版、AndroidおよびiOS版で新バージョンを利用…
Google、電子コミックのふきだしを拡大する「Bubble Zoom」を発表
米Googleは現地時間2016年7月21日、電子書籍サービス「Google Play Books」に、デジタルコミックのふきだし(セリフ部分)を拡大表示する機能「Bubble Zoom」を追加すると発表した。本記事は、日経BP社の総合I…
欧州委がGoogleに3件目の警告、検索広告で独禁法違反の疑い
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2016年7月14日、米Alphabet傘下の米Googleがインターネット検索市場における独占的立場を乱用したとして、同社に異議告知書(Statement of Objections)を送付…
ショッピング機能の強化を図るグーグル モバイル端末で商品やホテルを探しやすく
米グーグルがこのほど、モバイル版のショッピング検索広告や旅行関連の検索機能などを改良すると発表したことが話題になっている。 これらの改良は今後世界各国で順次展開し、繁忙期である10~12月までに消費者や事業者が利用できるようにするとして…
Google、モバイル版のショッピング検索と旅行検索に新機能
米Googleは現地時間2016年7月12日、モバイル版のショッピング検索広告と旅行関連の検索に、新たな表示方法を導入する発表した。これらは今後世界各国で順次展開し、今年のホリデーシーズンに向け、ショッピングと旅行の機能を使いやすくすると…
Google、租税回避の疑いでスペイン当局が家宅捜索
米Googleが租税回避の疑いでスペイン当局の捜査を受けたと、米New York Timesが報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Google、租税回避の疑いでスペイン当局が家宅捜索」の一部…
Qualcomm、「Snapdragon 600」「同800」の将来版をGoogle Tangoに最適化
米QualcommはモバイルSoC「Snapdragon 600」シリーズと「同800」シリーズを米Googleの3次元(3D)視覚認識プラットフォーム「Tango」に最適化させる方針だと、複数の米メディア(EngadgetやSlashG…
Googleが教育向け取り組みを強化、VR遠足アプリ「Expeditions」を公開
米Googleは現地時間2016年6月27日、教育分野における取り組み強化について発表した。昨秋よりトライアル提供していた学校向け仮想現実(VR)体験プログラム「Expeditions Pioneer Program」を一般公開する。本記…