株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月17日
現在地: ホーム / アーカイブ スティーブ・ジョブズ

AppleでCook CEOの新時代が本格到来

2012年11月9日

米Appleは先週、米証券取引委員会(SEC)に年次報告書(Form 10-K)を提出した。その内容はおおむね事前に公開されていた決算報告書と同じだったが、今回初めて9月末までの2012会計年度の研究開発(R&D)費用が明らかになり、ちょ…

タグ: Android, Apple, iOS, iPad, iPhone, Mac, エコシステム(経済圏), スティーブ・ジョブズ, スマートフォン, タブレット, ティム・クック, 市場シェア, 年末商戦, 新製品一斉市場投入, 株価, 業績, 海外市場, 直営店, 研究開発, 組織改革

うわさに頭悩ますApple、Cook CEOには故Jobs氏の役回りは荷が重すぎるのか

2012年8月3日

「米Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏には、前CEOの故Steve Jobs氏の役割は荷が重すぎるのではないか?」—。先週のAppleの決算発表直後から、海外メディアでこんな論調の報道を目にするようになった。App…

タグ: Apple, iPad, iPhone, Mac, スティーブ・ジョブズ, ティム・クック, 業績

iPhone、過去最高の販売実績、驚異的なAppleの成長に期待は高まるばかり

2010年4月30日

米Appleのスマートフォン「iPhone」の販売実績に大きな変化が表れている。同社が2010年1~3月期に世界で販売したiPhoneは875万2000台。前の四半期の販売台数873万7000台を超え、四半期ベースで過去最高になった。1年で最も消費が活発になるホリデーシーズンを含む10~12月期の販売台数を、比較的消費が冷え込む1~3月期のそれが上回るのは初めてのことだ。

タグ: Apple, iPhone, スティーブ・ジョブズ, 四半期ベース過去最高, 急成長, 販売実績

一夜にして新たなソフト市場が誕生,開発者も大興奮の「App Store」

2008年9月2日

 ネット・サービス「MobileMe」の相次ぐ不具合やiPhone 3Gのサービス品質問題,iPod nanoの過熱事故など,このところトラブル続きで,ネガティブな話が多いAppleだが,筆者はこれらとは少し違う話に興味 […]

タグ: App Store, iPhone 3G発売と同時, MobileMe, アプリストア, スティーブ・ジョブズ, 大盛況

2008年のJobs氏の提案,スタイリッシュな「MacBook Air」は買い? 

2008年1月21日

今年も恒例のApple製品関連イベント「Macworld San Francisco」が開催された。同社CEOのSteve Jobs氏が今年の基調講演で発表した目玉製品は,新型ノートパソコンの「MacBook Air」。スタイリッシュなMacBook Airとはどんなパソコンなのだろうか。

タグ: 802.11n, MacBook Air, Macworld, SSD, Time Capsule, スティーブ・ジョブズ, パソコン

著作権管理にはメリットなし!? 欧米で広がるDRMフリーの音楽配信

2007年9月25日

米Apple CEOのSteve Jobs氏の爆弾提言を覚えているだろうか? 同氏は今年2月,DRM(Digital Rights Management:デジタル著作権管理)技術をオンライン音楽販売サービスの楽曲に適用している現状について異議を唱えた。あれから半年余り,大手音楽配信サービス会社やレコード会社が次々とDRMフリー化への取り組み/意向について公表しはじめたのだ。

タグ: Digital Rights Management, DRM, FairPlay, スティーブ・ジョブズ, デジタル著作権管理, 音楽配信

「iPod」を全面刷新したAppleの巧みな製品戦略を検証

2007年9月11日

米国時間9月5日,多くの期待に応えるべくApple CEOのSteve Jobs氏が特別イベントで発表したのが「iPod touch」だった。さらに驚くことにAppleは同日,iPod製品群すべての新モデルを発表した。かつてないシリーズ全体の一斉刷新である。何がAppleをそうさせたのだろうか。今回は発表された各製品を比較しながら同社の製品戦略について考えてみる。

タグ: Apple, iPhone, iPod, iPod classic, iPod touch, スティーブ・ジョブズ

iPhoneの衝撃,Appleのモバイル市場参入が各業界を揺らす

2007年1月15日

 そのうわさは本当だった。昨年末からアナリストやMacファンの間でささやかれていた米Appleの携帯電話は米国時間1月9日,Steve Jobs CEOのMacworld基調講演で明らかにされた(関連記事)。製品名もうわ […]

タグ: 07年1月, Apple, Apple TV+, iPhone, Macworld基調講演, スティーブ・ジョブズ, スマートフォン

Appleの次期OS「Leopard」は期待外れ?今年の開発者会議はサプライズなし

2006年8月11日

米Apple Computerが毎年開く開発者向け会議「WWDC」。今年,同社CEOのSteve Jobs氏が披露したのが,次期Mac OS「Leopard(レパード)」。目玉となる新機能の先行プレビューをおこなうとともに,Leopardのリリースが2007年の春になることを発表した。しかし,「予想通りのことを発表したに過ぎない」と手厳しい意見が多かった。

タグ: Apple, Leopard, Mac OS, Mac OS X version 10.5, WWDC, スティーブ・ジョブズ, レパード

これは使える! ITプロにうってつけの無料英語学習ツール

2005年10月7日

 インターネットによって世界中のニュースがリアルタイムで読めるようになり,大いに喜んでいたのも束の間,今度はブログが登場し,世界中の人々の日々の文章がいとも簡単に読めるようになった。しかしネットの世界はさらに進化している […]

タグ: InfoWorld, IT Conversations, Microsoft, スティーブ・ジョブズ, ビル・ゲイツ, ポッドキャスト, 音声コンテンツ配信

  • 1
  • 2
  • 次のページ »

最新の記事

  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント