株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月8日

[データ] Google+が世界第2のSNSに、Facebookに次ぐ

2013年1月30日

米GoogleのSNS「Google+」は、2012年10―12月のアクティブユーザー数で、Facebookに次いで世界第2位のソーシャルメディアとなった。着実に利用が広がっていることを裏付ける結果だ。英国の調査会社Trendstreamがインターネット利用実態レポート「GlobalWebIndex」としてまとめた。

Trendstreamは、アクティブユーザーを毎月定期的にそのサービスを使っている人と定義している。Facebookのアクティブユーザー数は6億9300万人。2012年中に33%成長したという。これはTrendstreamが調査対象とする世界のインターネット利用者のうち51%を占める。

Google+のアクティブユーザー数はこれに次ぐ3億4300万人。Facebookの半分程度ではあるが堅調に伸びており、不振のうわさを拭い去るような利用規模だ。世界のネット利用者の25%を占めている(グラフ参照)。YouTubeなどのGoogleのサービス経由で参加している人が多いという。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「[データ] Google+が世界第2のSNSに、Facebookに次ぐ」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

タグ: Google, メタ(Facebook)

最新の記事

  • 米テック大手のリストラ続々、新たな現実に直面(2023年02月03日)
  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント