株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月2日

ドコモ、Xperia新2機種を2―3月発売、旗艦モデル「NX」と全部入り防水「acro HD」

2012年1月10日

Android(アンドロイド)スマートフォン「Xperia(エクスペリア)」シリーズの新機種として、旗艦モデル「docomo NEXT series Xperia NX SO-02D」と、日本市場に特化し、国内モデル初の防水性能も備えた「docomo with series Xperia acro HD SO-03D」の2つをNTTドコモが2012年2―3月に発売する。いずれもHD画質に対応した4.3型ディスプレイと、有効1210万画素カメラ、1.5GHzのデュアルコアCPUを搭載する。

docomo NEXT series Xperia NX SO-02Dは2012年2月に発売する。簡素な形状と、触れても指紋が目立たないマット仕上げ、透明素材「Floating Prism」を組み合わせた白色LEDなどのデザインが特徴。ディスプレイは4.3型720×1280ドット液晶。屋外の光でも見やすいClear Black Panelのほかコントラスト向上や輪郭強調、NTSC比100%の色再現といった技術を採用する。

カメラは背面にオートフォーカス付き有効1210万画素CMOS、前面に130万画素CMOSを備える。外側カメラは薄暗い場所でもノイズを抑え、開放値F2.4のレンズで自然な明るさで撮影できる。スリープモードからキーロックを解除せず、カメラキーの長押しで撮影するまでにかかる時間を約1.5秒、撮影間隔は約0.5秒に高速化している。

続きを読む
モバイル・トゥデイ(Mobile Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「モバイル・トゥデイ(Mobile Today)」向けに弊社が執筆した記事「ドコモ、Xperia新2機種を2―3月発売、旗艦モデル「NX」と全部入り防水「acro HD」」の一部です。全文は、モバイル・トゥデイ(Mobile Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント