日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」の充電や空調などを、Android(アンドロイド)スマートフォンから遠隔操作できるアプリケーションが登場した。対応OSはAndroid 2.1以降。無料で利用できる。
リーフは5ドアハッチバック型EVで、日産が開発した情報通信システム「EV-IT」を採用し、インターネット経由の遠隔操作に対応している。Androidアプリでは自宅などに駐車中の日産リーフに対し、遠隔操作で充電を指示し、さらに充電開始時と終了時には事前に登録したメールアドレス宛てに通知を受け取れる。
また乗車前に遠隔操作で空調の入/切を設定し、車内を快適な温度にできる。出発時刻に合わせた時刻指定予約や予約の変更も行える。

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「日産、スマホで「リーフ」を遠隔充電 Androidアプリ公開」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。