株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年11月30日

アマゾン、緊縮中も物流施設巨大プロジェクト推進へ

2022年8月12日

アマゾンが大規模な倉庫建設のためのプロジェクトを推進中だと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。アマゾンは先ごろ、同社史上最大規模の業績悪化に見舞われ、過去2年間で拡大してきた物流施設への投資を見直し、余剰資源を削減すると明らかにしていた。

大規模プロジェクトはアマゾン重要戦略

しかし、ウォール・ストリート・ジャーナルによると、施設建設の大規模プロジェクトは、同社主力事業の基盤となる物流網を支えるものであり、アマゾンの戦略において依然として重要な位置を占めるという。

不動産の専門家は「(アマゾンの)これらの新施設は、設備投資が巨額になる長期的なプロジェクトだ。アマゾンはこれまで、それらの市場で対象地域を網羅するめに包括的な戦略を取ってきた。それに対し新戦略は従来のものを洗練させている。特定の中核市場で、適切な拠点を確保しようとしている」と述べている。

過去最大級の物流施設

アマゾンは2022年7月下旬、米ニューヨーク州西部の町ナイアガラから総工費5億5000万ドル(約743億円)の施設を建設するための承認を得た。ニューヨーク州ナイアガラはカナダとの国境沿いの町で、同州の都市バッファローの北に位置する。ナイアガラフォールズ国際空港とナイアガラフォールズ空軍基地に隣接する場所に5階建て、面積約29万平方メートル(東京ドーム約6.2個分)の物流センターを建設する計画だ。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「アマゾン、緊縮中も物流施設巨大プロジェクト推進へ」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Amazon.com

最新の記事

  • Amazon、インドからの輸出 25年までに200億ドルに ジャシーCEO、モディ首相に目標達成を約束(2023年11月28日)
  • NVIDIAの売上高3倍、純利益14倍 生成AIブーム続く 対中規制の懸念は残る(2023年11月23日)
  • Huaweiのスマホ復活、中国市場で90%増 米の対中規制に抜け穴存在、米議会の諮問機関が指摘(2023年11月22日)
  • 実るかAmazon「第4」の成長事業、力を入れる生成AI・医療・衛星通信(2023年11月21日)
  • 米Amazon、食品宅配拡大 非Prime会員向けを全米で ネット通販でSNSとの提携も(2023年11月21日)
  • 「AIが職を奪う」、欧州で規制求める声 米国ではITセクターの失業者数増加(2023年11月20日)
  • NVIDIA、米政府の対中規制回避する半導体 2度目 性能劣りコスト高も中国の顧客にとって依然魅力的(2023年11月17日)
  • 百度、AI半導体をHuaweiに発注 NVIDIAから切り替え バイデン米政権の対中規制強化の影響顕著に(2023年11月16日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント