株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月4日

グーグル、韓国で外部リンク設置のアプリ締め出しか

2022年4月7日

韓国ではアプリストアの運営企業が、自社決済システムの利用をアプリ開発者に強制することを禁じる法が施行された。だが、米グーグルは、アプリ開発者に対し新たな制限を設けて選択肢を狭めようとしている。米ウォール・ストリート・ジャーナルが4月5日に報じた。

違反すれば罰金、アプリストア売上高の最大2%

同紙によるとグーグルは、開発者がアプリ内に外部リンクを設け、開発者の決済システムに利用者を誘導する行為を禁じようとしている。アプリ内に外部リンクを設けている企業は、22年4月からアプリストア「Google Play」の韓国版で新版を配信できなくなる。またそうしたアプリは22年6月1日までにGoogle Playから削除される可能性があるとグーグルは説明している。

これについて韓国放送通信委員会(KCC)は、「もしグーグルがこの罰則ポリシーを推し進めるのなら、KCCはグーグルが法に抵触していないかどうかを確認する初期段階の調査を開始し、その後本格的な調査を始める」と述べている。法に抵触していると認定されれば、違反期間中に発生した韓国版アプリストア売上高の最大2%の罰金が科せられる可能性があるとしている。

ウォール・ストリート・ジャーナルは、グーグルと同社のOS「Android(アンドロイド)」は韓国市場で大きな影響力を享受していると報じている。香港の調査会社カウンターポイントによると、Androidを採用する韓国サムスン電子のスマホは同国スマホ市場で72%のシェアを持つ。これに対し米アップルのシェアは21%にとどまる。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「グーグル、韓国で外部リンク設置のアプリ締め出しか」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Google

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント