株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年1月27日

ウォルマート、アマゾンへの対抗姿勢鮮明に 今度は宅配代行大手のインスタカートと提携

2020年8月13日

米小売大手ウォルマートが米宅配代行サービス大手のインスタカートと提携し、米国で当日配送サービスを始めると、米経済ニュースのCNBCが8月11日に報じた。ウォルマートは最近、EC(電子商取引)サービスの強化を図っており、業界で圧倒的優位に立つ米アマゾン・ドット・コムに攻勢をかけるという。

カリフォルニア州とオクラホマ州で試験サービス開始

インスタカートとの提携では、まずカリフォルニア州のロサンゼルスやサンフランシスコ、サンディエゴとオクラホマ州のタルサの計4都市で試験サービスを開始し、食料品や日用品、家電製品などを最短1時間で配達する。

ウォルマートはその豊富な品ぞろえを迅速配達することで、「Amazon Fresh」や「Prime Now」といったアマゾンのサービスや傘下の高級スーパー、ホールフーズ・マーケットに対抗するという。

一方のインスタカートはこれまでウォルマート傘下の会員制スーパーのサムズ・クラブや、ディスカウントストアのターゲット、会員制卸売りのコストコ・ホールセール、大手スーパーのクローガーなどとも提携している。新たにウォルマートと組むことで、顧客層の拡大を図るようだ。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「ウォルマート、アマゾンへの対抗姿勢鮮明に 今度は宅配代行大手のインスタカートと提携」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Amazon.com

最新の記事

  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)
  • 世界スマホ出荷17%減、過去10年で最悪 10~12月(2023年01月19日)
  • 世界EVシェア、ついに自動車販売の10%(2023年01月18日)
  • 世界パソコン市場、過去最大の落ち込み(2023年01月17日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント