株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年8月9日

新型ディスプレー搭載のiPhoneが来年登場する見通し ただし、量産には宿敵サムスンへの依存が不可欠

2016年11月30日

 米ウォール・ストリート・ジャーナルの11月28日付の記事によると、米アップルは来年発売する予定のiPhoneの次期モデルに、有機EL(OLED)ディスプレーを採用する可能性があるという。

サムスン製スマホよりも高解像度に アップルはディスプレーメーカーに対し、OLEDディスプレーの生産量を高めることを求めるとともに、同社の競合、韓国サムスン電子の製品よりも高い解像度のディスプレー試作品を提供するよう求めたという。

 次期iPhoneにOLEDディスプレーが採用されるという観測はこれまでにも出ていたが、今回ウォール・ストリート・ジャーナルも事情に詳しい関係者に取材し、情報を得たとのことだ。

 iPhoneの販売台数が減少する中、アップルは初代機の発売から10周年となる来年に、ヒット商品を生み出す必要に迫られていると同紙は報じている。

多数の試作モデルで検討中 同紙によると、OLEDディスプレー搭載のiPhoneは、来年発売する複数モデルの1つとなり、より高い価格が設定される可能性がある。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「新型ディスプレー搭載のiPhoneが来年登場する見通し ただし、量産には宿敵サムスンへの依存が不可欠」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Apple, Samsung

最新の記事

  • アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え(2022年08月05日)
  • 世界スマホ出荷、4四半期連続減 全地域で在庫増加(2022年08月04日)
  • アマゾンが他店商品の宅配拡大、10都市で 全米視野(2022年08月03日)
  • 中国スマホ市場、出荷10%減もiPhone 25%増(2022年08月02日)
  • 世界の半導体収益、今年の伸び大幅鈍化、来年減少へ(2022年07月29日)
  • Google、過去8四半期で最低の増収率、減益は2Q連続(2022年07月28日)
  • メタ、Facebookクリエーターに新たな収益化手段(2022年07月27日)
  • アマゾン、5300億円で米診療サービス企業買収へ(2022年07月26日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント