株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年8月10日

マイクロソフトはモバイル事業をどうしたいのか? ノキアの買収を試みたと米紙が報道

2013年6月21日

中国の通信機器大手、ファーウェイ・テクノロジーズ(華為技術)がフィンランド・ノキアの買収を検討していると報じられたばかりだが、今度は米マイクロソフトがノキアの携帯電話事業の買収を試みていたことが分かった。

19日付の米ウォールストリート・ジャーナルの記事によると、マイクロソフトは今月までノキアと交渉していた。英ロンドンで行われた協議では、あと少しで口頭による合意に達するまで話が進んだ。だがこの話、その後行き詰まりをみせ、結局合意には至らなかった。今後協議が再開される可能性は低いという。

ウォールストリート・ジャーナルがその理由として挙げているのが、買収金額。これが折り合わなかったことに加え、ノキアのスマートフォン事業が低迷していることも理由の1つだという。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「マイクロソフトはモバイル事業をどうしたいのか? ノキアの買収を試みたと米紙が報道」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: HUAWEI, Microsoft

最新の記事

  • Amazon、ロボット掃除機「ルンバ」のiRobotを買収(2022年08月09日)
  • アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え(2022年08月05日)
  • 世界スマホ出荷、4四半期連続減 全地域で在庫増加(2022年08月04日)
  • アマゾンが他店商品の宅配拡大、10都市で 全米視野(2022年08月03日)
  • 中国スマホ市場、出荷10%減もiPhone 25%増(2022年08月02日)
  • 世界の半導体収益、今年の伸び大幅鈍化、来年減少へ(2022年07月29日)
  • Google、過去8四半期で最低の増収率、減益は2Q連続(2022年07月28日)
  • メタ、Facebookクリエーターに新たな収益化手段(2022年07月27日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント