株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月17日
現在地: ホーム / アーカイブ 2018

アーカイブ 2018

ウエアラブル市場でApple Watchのシェア拡大

2018年7月15日

米国の市場調査会社IDCのレポートによると、今年(2018年)1~3月期におけるウエアラブル機器の世界出荷台数は2510万台となり、1年前から1.2%増と小幅な伸びだった。昨年(2017年)の同じ時期の世界出荷台数は、前年比18%増と、好…

タグ: Apple

Amazon Prime 米国では8万円超の価値? -特典を増やし続ける戦略-

2018年7月13日

米アマゾン・ドットコムは先ごろ、有料会員プログラム「Amazon Prime」の米国年会費を、約2割引き上げ、119ドル(1万3000円)にした。これにより、多くの既存会員が、Primeをやめてしまう可能性があると指摘する人もいる。しかし…

タグ: Amazon

拡大を続けるアプリ経済 アップルのApp Store、過去3年で2倍の規模に

2018年7月13日

スマートフォンの画面に並ぶアプリのアイコン。米アップルが「iPhone」の初代機を発売したのは2007年6月。そして、翌年の2008年7月に同社はiPhone向けのアプリ配信サービス「App Store」を開始した。それから10年。人々は…

タグ: Apple

アップル、後塵を拝するAI分野をテコ入れか 元グーグルのAI幹部を「Siri」の責任者に

2018年7月12日

米アップルが、米グーグルから引き抜いた人物を、AI(人工知能)など最先端技術部門の責任者に任命したことが明らかになった。これによりアップルは、ライバルに遅れを取る音声アシスタント分野を強化していくと見られる。その人物とは、グーグルに8年在…

タグ: Apple

スマートスピーカー、今年の世界利用台数は1億台に 2020年には2億台を突破する見通し

2018年7月11日

シンガポールに本部を置く市場調査会社カナリスによると、世界におけるスマートスピーカーの利用台数は、今年(2018年)の年末までに1億台に到達する見通し。昨年末時点における利用台数は4000万台程度だった。これが今年は前年比145%増と、ほ…

タグ: Amazon, Google

マイナス成長のスマホ、スランプ脱出の鍵握る技術

2018年7月9日

スマートフォンを車載機のディスプレーを介して利用することを「スマートフォンミラーリング」と呼ぶが、シンガポールに本部を置く市場調査会社Canalys(カナリス)によると、今や世界の多くの自動車メーカーがこれを採用しているという。スマートフ…

タグ: Android Auto, Apple, CarPlay, Google, iPhone, スマートフォン, ミラーリング, 車載インフォテインメント

アマゾンとグーグル、スマートホーム市場で対決 スピーカー/テレビ/セキュリティー分野で台頭

2018年7月6日

米国の市場調査会社IDCによると、世界のスマートホーム機器市場における今年(2018年)の出荷台数は、5億4950万台となり、昨年から26.8%増加する見通し。また金額ベースでは、2068億ドルになると同社は見ている。同社がここで言うスマ…

タグ: Amazon, Google

アマゾンの影響? 米小売施設の空き店舗、7年ぶり高水準 売り場面積の縮小も過去最大となる見通し

2018年7月5日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米国では消費者のeコマース利用拡大を受けて、ショッピングモールの空き店舗率が、7年ぶりに高水準になったという。米国の商業不動産投資市場調査会社レイスによると、今年(2018年)4~6月期、ショッピ…

タグ: Amazon

アマゾン、増大する物流量への対策が急務 宅配業務の起業を支援する取り組み開始へ

2018年7月4日

米アマゾン・ドットコムはこのほど、同社のeコマース商品を宅配する業者を増やすため、宅配業務の起業を支援する取り組みを始めると発表した。起業を希望する人には、アマゾンのロゴが入ったリース車両や制服、そしてガソリン、保険など、業務に必要なもの…

タグ: Amazon

アマゾン、今度は処方薬のeコマース企業を買収 医療分野本格参入への布石か

2018年7月3日

アマゾン・ドットコムは6月28日、処方薬のネット販売を手がける米国の新興企業ピルパック(PillPack)を買収することで、両社が合意したと発表した。買収金額など取引詳細については明かしていないが、米ウォールストリート・ジャーナルなどの報…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 25
  • 次のページ »

最新の記事

  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント