株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月8日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

Samsung、Q1業績は営業利益10%増の見込み、「S7」前倒し投入が奏功か

2016年4月8日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2016年4月7日、同年第1四半期(2016年1~3月)の業績見通しを発表した。売上高は前年同期と比べ約4%増加し、営業利益は約10%増加する見込み。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Samsung(サムスン)

[データは語る]2016年の世界IT支出額は前年比0.5%減の3.49兆ドルに、Gartnerの調査

2016年4月8日

米Gartnerが現地時間2016年4月7日に公表したIT支出額の推計によると、2016年の世界支出額は3兆4920億ドルとなり、前年実績から0.5%減少する見通し。同社は1月に公表したリポートで同年のIT支出額が前年比で0.5%増加する…

Facebookがライブ動画機能を強化、グループ/イベント内のライブ配信など

2016年4月7日

米Facebookは現地時間2016年4月6日、動画のライブ配信機能「Live Video(ライブ動画)」の強化について発表した。グループメンバー間でのライブ中継や、ライブ動画へのリアルタイムのリアクションといった様々な機能を段階的に追加…

タグ: Meta

Huaweiが「P9」「P9 Plus」スマホを発表、独Leicaと共同開発したデュアルカメラを搭載

2016年4月7日

中国Huawei Technologies(華為技術)は英国ロンドンで行われたイベントで現地時間2016年4月6日、スマートフォンの最新フラッグシップ機「Huawei P9」および「Huawei P9 Plus」を発表した。ドイツLeic…

タグ: ファーウェイ(華為技術)

Amazon.com、Prime会員向けの即日配達サービスを米国27都市圏に拡大

2016年4月7日

米Amazon.comは現地時間2016年4月6日、米国のPrime会員向けに追加料金なしで提供している即日配送サービス「Prime FREE Same-Day Delivery」の対象地域に11の大都市圏を加えたと発表した。これにより米…

タグ: Amazon

Reddit、ユーザーブロック機能を提供開始、ハラスメント対策で

2016年4月7日

ソーシャルニュースサイトの米Redditは現地時間2016年4月6日、ユーザーブロック機能の提供を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Reddit、ユーザーブロック機能を提供開始、ハラスメ…

次期「Kindle」は専用カバーでバッテリー長持ち アマゾン、太陽光発電の専用カバーも開発か

2016年4月7日

先頃、米アマゾン・ドットコムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)がツイッターへの投稿で、「Kindle」の新モデルについて言及したと伝えられたが、米ウォールストリート・ジャーナルの最新の記事によると、同社はやはり、この電子書籍端末の…

タグ: Amazon

アマゾンの電子書籍端末事業は依然健在 ベゾスCEOが新モデルの登場を示唆

2016年4月6日

米アマゾン・ドットコムが電子書籍端末「Kindle」の新モデルをまもなく発売する見通しだと、複数の海外メディアが報じている。 これは同社のジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が自身のツイッターアカウントへの投稿で、4月4日に明かしたも…

タグ: Amazon

HP Inc.、薄さ10.4mmの13.3型ノートパソコンなど発表

2016年4月6日

米HP Inc.は現地時間2016年4月5日、同社が「世界で最も薄い」とする13.3型ノートパソコン「HP Spectre」を発表した。4月25日に同社オンラインストアなどで注文の受付を開始する。希望小売価格は1169.99ドルから。本記…

Kindleの新モデル、バッテリー搭載専用カバーと同時発売される見通し

2016年4月6日

米Amazon.comがまもなく発表する、電子書籍端末「Kindle」の新モデルは、バッテリーを備える専用カバー(保護ケース)とともに発売される見通しだ、と複数の米メディア(The Verge、Business Insiderなど)が現地…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント