株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 3月 2016

アーカイブ 3月 2016

中国のネット広告市場、30%増の400億ドル規模に モバイルが急伸、ネット広告のほぼ7割占める見通し

2016年3月18日

ある調査機関のリポートによると、中国ではスマートフォンなどのモバイル機器やパソコンを使ったインターネット消費が好調で、市場はここ数年、右肩上がりで拡大しているという。 例えば2015年度の同国におけるネット小売り売上高は、3兆8600億…

タグ: 中国

インスタグラムが投稿写真の表示方法変更へ 今後はフェイスブックのような非時系列表示を採用

2016年3月17日

米フェイスブック傘下の写真共有サービス、インスタグラム(Instagram)が、写真や動画の表示順序を変更すると発表したことが話題になっている。「30%の投稿を最高のものに」 インスタグラムはそのサービスを開始した2010年以来、最新の…

タグ: Meta

Appleが「iCloud」の暗号強化を計画中、ユーザー以外アクセス不可能に

2016年3月17日

米Appleは、クラウドサービス「iCloud」のさらなるセキュリティ強化に取り組んでいるが、ユーザーの利便性と強力な暗号化との最適なバランスをどのように実現するかで悩んでいる。複数の米メディア(Fortune、AppleInsider、…

タグ: Apple

[データは語る]法人向けタブレットの世界市場は堅調、2020年まで6%の成長率で推移

2016年3月17日

米国の市場調査会社米Strategy Analyticsが現地時間2016年3月16日に公表したタブレット端末に関するリポートによると、昨年第4四半期(2015年10~12月)における、法人向けタブレット端末の世界出荷台数は2630万台と…

採用面接の質問、気になるけれど聞きづらい内容は

2016年3月17日

人材採用・入社後活躍を支援するエン・ジャパンは、「企業研究」をテーマに実施したアンケート調査の結果を発表した。それによると、会社について面接で聞きづらいことの1位は「給与や年収」の質問だという。エン・ジャパンが運営する求人・転職支援サービ…

Apple、「News」アプリを全パブリッシャーに公開、ブロガーも対象に

2016年3月17日

米Appleは、iOSデバイスに組み込まれている「News」アプリケーションをすべてのパブリッシャーに対して公開する。同社が現地時間2016年3月15日に明らかにしたと、複数の米メディア(Bloomberg、CNET、Business I…

タグ: Apple

百度の自動運転車開発計画、米国でテストを開始へ

2016年3月17日

中国Baidu(百度)は近いうちに自動運転車の走行テストを米国で開始するつもりだと、米Wall Street Journalをはじめとする米メディア(米The Vergeなど)が報じた。BaiduのAndrew Ngチーフサイエンティスト…

Instagramがフィードの表示方法変更へ、好みの投稿を画面トップに

2016年3月16日

米Facebook傘下の写真共有サービスInstagramは現地時間2016年3月15日、フィード画面における投稿コンテンツの表示順序に変更を加えると発表した。これまでは最新の投稿が常にトップに表示される逆時系列順だったが、今後はユーザー…

タグ: Meta

入社や異動で気をつけたい、新天地でのタブー行動

2016年3月16日

ネットリサーチを手がけるマクロミルは、入社や異動が多い時期を迎えるにあたり、新天地で気をつけるべきことや心構えについて、20歳―69歳の有職者1636人を対象にアンケート調査を実施した。新入社員や異動社員が配属されて1カ月以内にとる行動で…

配車サービスLyft、ドライバーにGM車を貸し出すプログラム

2016年3月16日

米自動車大手General Motors(GM)とモバイル端末用アプリを使った配車サービスを手がける米Lyftは現地時間2016年3月15日、Lyftドライバー向けのレンタカープログラム「Express Drive」を開始すると発表した。…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント