株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

Amazon.com、家庭用音声アシスタント端末「Echo」を米国で一般販売へ

2015年6月24日

米Amazon.comは現地時間2015年6月23日、家庭用音声アシスタント端末「Amazon Echo」を米国で一般販売すると発表した。すでに同社のECサイトで予約注文を受け付けており、7月14日に出荷を開始する予定。本記事は、日経BP…

タグ: Amazon

BlackBerryの3〜5月期決算は市場予測に届かず、戦略進捗に不透明感

2015年6月24日

カナダBlackBerryは、2016会計年度第1四半期(2015年3〜5月)の決算(すべて米ドル)を現地時間2015年6月23日に発表した。売上高は6億5800万ドルで、前年同期(2014年3〜5月)の9億6600万ドルから32%減少し…

ウエアラブル機器の出荷台数、今年は前年の2.7倍に 米市場調査会社、世界市場予測を大幅に上方修正

2015年6月24日

米国の市場調査会社IDCがこのほどまとめた世界のウエアラブル機器市場に関するリポートによると、今年の年間出荷台数は、昨年の2640万台から173.3%増の7210万台になる見通しだ。これに先立ち同社が報告していた今年1~3月期の出荷台数は…

Google、報道と技術をつなぐ「News Lab」を発表

2015年6月23日

米Googleは現地時間2015年6月22日、質の高いニュース報道を支援する取り組み「News Lab」を発表した。報道機関および起業家と協力してメディアの未来を築くことを使命とし、ジャーナリストに一連のツール、データセット、プログラムを…

タグ: Google

ソフトバンク、インドにクリーンエネルギー合弁を設立へ

2015年6月23日

ソフトバンク、インドのコングロマリットBharti Enterprises、および台湾Hon Hai Precision Industry(鴻海精密工業)傘下のEMS事業Foxconn Technology(富士康科技)は現地時間2015…

タグ: インド

Twitter、次期CEO探しを正式に開始、フルタイム従事が条件

2015年6月23日

米Twitterの取締役会は現地時間2015年6月22日、Dick Costolo最高経営責任者(CEO)の後任探しを正式に開始したと発表した。すでにエグゼクティブサーチのコンサルティング会社、米Spencer Stuartに依頼しており…

タグ: X(旧Twitter)

好きなアイドルグループ、男性が選ぶ1位はダントツ「AKB48」、女性が選ぶ1位は?

2015年6月23日

スカパーJSATが運営する「スカパー!」は、アイドルに関する調査結果を発表した。それによると、アイドルに見た目の良さを求めるのは男女共通だが、ルックス以外で期待するポイントは男性と女性では異なることが分かった。好きなアイドルがいる(または…

アップルに方針転換迫ったテイラー・スウィフト 3カ月間楽曲使用料が支払われない契約を問題視

2015年6月23日

日本でも曲が大ヒットしている米国の人気歌手、テイラー・スウィフトが米アップルに方針転換を迫ったというニュースが大きく報じられている。 それによると、彼女は6月21日の日曜日、自身のブログに投稿し、アップルが新たな音楽配信サービスでアーティ…

タグ: Apple

Apple、人気歌手の抗議を受け「Apple Music」の方針転換

2015年6月23日

米Appleはまもなくスタートする新しい音楽配信サービス「Apple Music」に関して、無料トライアル期間中もアーティストに楽曲使用料(ロイヤルティー)を支払う方針に変えることを現地時間2015年6月21日に明らかにした。米国の人気歌…

タグ: Apple

周囲を巻き込む「シェアプロポーズ」がトレンドに

2015年6月22日

リクルートマーケティングパートナーズが企画制作する結婚情報誌「ゼクシィ」によると、公の場でプロポーズをするなど周囲を巻き込む「シェアプロポーズ」がブライダルトレンドの1つになっているという。ゼクシィが昨年実施したプロポーズに関するアンケー…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント