米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)は現地時間2015年3月26日、無人飛行機を用いたインターネット接続網構築プロジェクトのテストを実施したことを明らかにした。Facebookの公式アカウントから飛行…
アーカイブ 2015
米ネット広告、まもなくモバイルがPC抜く見通し 2019年には米ネット広告市場の7割超に
米国の市場調査会社、eマーケターがこのほどまとめた米国ネット広告市場に関するリポートによると、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末向け広告への支出額が急速に伸びている。2016年は転換点、モバイルがパソコン初めて上回るこれに対しパ…
先輩ビジネスパーソンが勧める「20代で読むべき本」
ビズリーチが運営する20歳代向け転職サイト「careertrek(キャリアトレック)」は、「20代で読むべき本」のランキングを発表した。1位は「7つの習慣」(スティーブン・R・コヴィー著)、2位は「マネジメント」(ピーター・F・ドラッカー…
[データは語る]米国のオンライン広告支出額、2016年はモバイルがPCを上回る見通し
米国の市場調査会社、eMarketerが現地時間2015年3月24日までにまとめた米国オンライン広告市場に関する調査によると、2015年における同国のモバイル広告支出額は前年比50%増の287億2000万ドルとなり、オンライン広告全体の4…
Facebook、「Messenger」用アプリ開発プラットフォームを公開
米Facebookは米カリフォルニア州サンフランシスコで開催されている開発者会議「F8」で現地時間2015年3月25日、メッセージングアプリケーション「Messenger」の拡充について発表した。サードパーティーの開発者がMessenge…
Apple、高速データベース技術のスタートアップを買収
米Appleが高速データベースソフトウエア開発の米FoundationDBを買収したと、米TechCrunchが現地時間2015年3月24日に報じた。FoundationDBは創業5年の新興会社で、大量のデジタルデータを高速処理する技術を…
Google、Gmailで請求書の支払いができるサービスを計画か
米GoogleはWebメールサービス「Gmail」で請求書の受け取りや支払いができるサービスの開発に取り組んでいるらしい。米IT系メディアサイト「Re/code」の記事を引用する形で複数の米メディアが現地時間2015年3月24日に報じた。…
男性が好きな人から作って貰えたら嬉しいと思う料理の1位は○○
エバラ食品工業がまとめた新生活の実態と家庭の味に関する調査結果によると、親元を離れている若者の過半数が、ほぼ毎日自炊をしている。また、女性が考える男性の心をつかむ手料理と、男性が好きな人に作ってほしい手料理には食い違いがあるという。3年以…
「Apple Watch」、4月の発売に向け準備着々 果たして需要はいかほどに?
米アップルが4月に発売する腕時計型端末「Apple Watch」は、製造工程の一部に問題があり、出荷個数が当初計画の半数になる可能性があると、台湾の聯合報(United Daily News)が伝えている。それによると、Apple Wat…
4月5日は「イースター」、作ってみたい卵料理はなんといってもアレ!
お料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」は、ここ数年、人気テーマパークのイベントやスーパーでの春のキャンペーンなどで注目されている「イースター(復活祭)」について調査した結果を発表した。料理や食に感度の高い10歳代—60歳代のレシピブ…