株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2014

アーカイブ 2014

AppleとIBM、iOS対応企業向けソリューションの第1弾を発表

2014年12月11日

米Appleと米IBMは現地時間2014年12月10日、両社の提携に基づく企業向けソリューション「IBM MobileFirst for iOS」(写真1)の第1弾となる一連のアプリケーションを発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Apple, IBM

女性の9割以上がこの時期、身体のこりを感じている

2014年12月11日

「ウェルラボ」サイトを通じて、女性が健康で豊かな生活を実現するための情報を発信する「ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao」は、身体のこりと腰痛・ぎっくり腰についての意識調査の結果を発表した。20歳—59歳の女性446…

米航空局が4社の商用ドローン飛行を許可、Amazon.comは含まれず

2014年12月11日

米連邦航空局(FAA)は現地時間2014年12月10日、商用目的の小型無人飛行機(ドローン)に対する規制免除を求める申請5件を承認したと発表した。米Amazon.comの申請は対象に含まれていない。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Amazon

アマゾンが新たな販促手法を考案 コレクター商品の販売サイトに「価格交渉」機能

2014年12月11日

米アマゾン・ドットコムは、米国のネット通販サイト内に設けているコレクター商品を販売するページに、利用者が出品者に対し価格交渉できる機能を導入したと発表した。アマゾンはこの機能を「メイク・アン・オファー(Make an Offer)」と呼ん…

タグ: Amazon

Intel、IoTの開発を促進するプラットフォームを発表

2014年12月10日

米Intelは現地時間2014年12月9日、「モノのインターネット(IoT:Internet of Things)」を構成するデバイス用のプラットフォーム「Intel IoT Platform」を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Intel

Amazon.com、出品者に価格交渉できる「Make an Offer」を開始

2014年12月10日

米Amazon.comは現地時間2014年12月9日、同社の電子商取引サイトに出品されるコレクターズアイテムについて、顧客が価格を交渉できる機能を追加したと発表した。当初は約15万点の商品を対象にするが、2015年には数十万点に拡大すると…

タグ: Amazon

パスワードを自動変更する「Password Changer」、Dashlaneがベータ公開

2014年12月10日

米国とフランスを拠点として、パスワード管理サービスを手がけるDashlaneは現地時間2014年12月9日、自動パスワード変更技術の米PassOmaticの買収を明らかにするとともに、PassOmaticの技術を統合した「Password…

米国における盗難事件の1割はスマホ関連、2013年には100万台以上が盗まれる

2014年12月10日

米連邦通信委員会(FCC)が現地時間2014年12月9日に発表した調査結果によると、2013年の米国における盗難事件10件のうち1件がスマートフォンに関するものだという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆し…

合コン・街コン・趣味コン、結婚相手探しの本気度が高いのは?

2014年12月10日

メディケア生命保険は、20歳—39歳の未婚男女1000人を対象に実施した合コン・街コンに関する意識調査の結果を発表した。それによると、合コンより街コンの方が結婚相手を探す気持ちで参加している。合コンに参加したことがある人は35.5%で、男…

アマゾン、今度はメッセンジャー便による配達を計画 ドローンやタクシーなど、あの手この手の商品配送

2014年12月10日

米アマゾン・ドットコムが、バイクメッセンジャー(自転車便)を使った商品配送サービスを計画していると、米ウォールストリート・ジャーナルなどの米メディアが伝えている。注文から1時間で届ける「Amazon Prime Now」同社は米ニューヨー…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 136
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント