株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 10月 2014

アーカイブ 10月 2014

AppleがRetina搭載「iMac」を発売、4Kを上回る1470万画素

2014年10月17日

米Appleは現地時間2014年10月16日、27インチの「Retina」ディスプレイを搭載した一体型パソコン「iMac with Retina 5K display」を発表した。同日出荷を開始する。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Apple

GoogleのQ3決算は5%の減益、ペイドクリック数の伸びが鈍化

2014年10月17日

米Googleは現地時間2014年10月16日、同年第3四半期の決算を発表した。連結売上高は165億2300万ドルで前年同期と比べ20%増加した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は28億1300万ドル(希薄化後の1株当たり利益は4.09…

タグ: Google

アップル、新型iPadで市場を活気づけられるか? クックCEOは法人市場に期待

2014年10月17日

海外メディアの報道によると、米アップルは10月16日(現地時間)に本社内で開催するイベントで、新型アイパッドを発表する。本稿執筆時点では明らかされていないが、同社は9.7インチサイズの第6世代アイパッド「iPad Air 2」と、7.9イ…

タグ: Apple

Touch ID搭載の「iPad Air 2」と「iPad mini 3」、来週後半に出荷開始

2014年10月17日

米Appleは現地時間2014年10月16日、タブレット端末の新モデルとして9.7インチの「iPad Air 2」と7.9インチの「iPad mini 3」を発表した。いずれも指紋認証機能「Touch ID」を実装し、米国、日本、中国を含…

タグ: Apple

Appleが「iPad Air 2」や27型「iMac」など発表、イベントを時系列で再録

2014年10月17日

米Appleは現地時間2014年10月16日、米カリフォルニア州クパチーノの本社内「Town Hall Auditorium」でイベントを開催し、予想された通りタブレット端末「iPad」と一体型パソコン「iMac」の新モデルなどを発表した…

タグ: Apple

20代・30代は意外と○○好き!?

2014年10月16日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、読書に関する調査の結果を発表した。それによると、「若者の活字離れ」などと言われることが多いが、20歳代と30歳代の本好きは40歳代を上回る。月に1冊以上本を読む20…

インテルの業績結果はサプライズ PC市場低迷も、売上高は過去最高に

2014年10月16日

米半導体大手のインテルが10月14日に発表した今年7~9月期の決算(PDF書類)は、売上高が145億5400万ドルとなり、1年前から7.9%増加、四半期の過去最高を更新した。パソコン向け半導体は15%増加インテルによると、パソコンやサーバ…

タグ: Intel

2014年のタブレット出荷台数は11%増にとどまる見通し、Gartner予測

2014年10月16日

米Gartnerが現地時間2014年10月15日に公表した市場調査によると、パソコン、タブレット端末、携帯電話を合わせた2014年の世界出荷台数は前年から3.2%増え、24億960万台になる見通し。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

Google、次期Android「5.0 Lollipop」搭載の新たなNexus端末を発表

2014年10月16日

米Googleは現地時間2014年10月15日、モバイルプラットフォーム「Android」の次期版の名称を「Android 5.0 Lollipop」とし、数週間以内に公開することを明らかにした。また次期版Androidを採用する新たなス…

タグ: Google

Appleが新機種「iPad Air 2」「iPad mini 3」の画像を誤って掲載

2014年10月16日

米Appleは間もなく発表すると見られる新モデルの「iPad」タブレット端末の画像を誤って「iTunes Store」に掲載した。新モデルが指紋認証機能「Touch ID」を搭載するのは間違いないようだ。Apple関連の情報サイト「9to…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント