株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月6日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 4月 2014

アーカイブ 4月 2014

Mozillaの新CEO、任命からわずか10日で辞任へ

2014年4月4日

米Mozillaは現地時間2014年4月3日、Brendan Eich最高経営責任者(CEO)の辞任を発表した。JavaScriptの生みの親としても知られる同氏がMozillaの新CEOに任命されたのはわずか10日前だった。本記事は、日…

6秒動画サービス「Vine」、ビデオ付きメッセージ機能を追加

2014年4月4日

米Twitterの6秒ビデオ共有サービス「Vine」は現地時間2014年4月3日、モバイルアプリケーションをアップデートし、ビデオ付きダイレクトメッセージ機能の提供を開始した。Vineビデオを添付したメッセージを非公開で友達に送信できる。…

アマゾン、ついにリビングルームへ 映像配信端末「Fire TV」を発売

2014年4月4日

かねて噂されていた通り、米アマゾン・ドットコムは4月2日、自社ブランドの映像配信端末を発表した。製品名は「ファイアTV(Fire TV)」。これをケーブルで家庭のテレビにつなぎ、無線LANなどでインターネットに接続すれば、同社の映像配信サ…

タグ: Amazon

化粧品の成分、「かたつむり」が注目の的?

2014年4月4日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、化粧品の成分由来に関する意識調査の結果を発表した。それによると、(動物を含め)生物由来の成分では、「かたつむり」が最も女性の関心を集めている。20歳代—50歳代の女…

Amazon.com、動画配信の専用端末「Fire TV」、99ドルで発売

2014年4月3日

米Amazon.comは現地時間2014年4月2日、ネット経由で配信される映画やテレビ番組を家庭のテレビで視聴できるようにするセットトップボックス(STB)「Fire TV」を発表した。価格は99ドルで、同日より米国で販売を始めた。本記事…

タグ: Amazon

Intel、中国にスマートデバイス開発センターと1億ドルの基金を設立

2014年4月3日

米Intelは開発者向けフォーラム「Intel Developer Forum(IDF)」を開催中の中国で現地時間2014年4月2日、中国深センにスマートデバイス開発センター「Intel Smart Device Innovation C…

タグ: Intel, 中国

14年の世界IT支出は3.2%成長へ、法人向けソフトウエアが好調

2014年4月3日

米Gartnerは現地時間2014年4月2日、世界のIT支出に関する最新予測を発表した。それによると、2014年の世界IT支出額は前年比3.2%増の3兆7710億ドルになる見通し。2013年は前年比0.4%増の3兆6540億ドルだった。本…

世界のソフトウエア市場、マイクロソフトが断トツを維持 ビッグデータの需要増で、オラクルが初めて2位に浮上

2014年4月3日

IT市場の調査会社、米ガートナーがまとめた世界ソフトウエア市場に関する調査によると、昨年1年間(2013年)における業界全体の総売上高は4073億ドルで、前の年の3885億ドルから4.8%増加した。成長を支えたのは先進国で、新興国市場は低…

タグ: Microsoft

女性のファッション費用、年間約6.2万円

2014年4月3日

靴下専門店「靴下屋」などを展開するタビオは、女性のファッション動向に関する調査結果を発表した。8都道府県(北海道・宮城県・東京都・愛知県・大阪府・広島県・福岡県・沖縄県)在住の13歳—49歳の女性1600人にファッションにかける金額を聞い…

[BUILD 2014]「Windows 8.1 Update」が4月8日公開、マウス/キーボード操作など向上

2014年4月3日

米Microsoftは現地時間2014年4月2日、最新パソコンOS「Windows 8.1」の強化版となる「Windows 8.1 Update」を4月8日に公開すると発表した。既存のWindows 8.1ユーザー(Windows RT …

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント