株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月15日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Facebook、モバイルアプリストアにおけるプライバシー保護強化でカリフォルニア州と合意

2012年6月25日

米カリフォルニア州検事総長は現地時間2012年6月22日、米Facebookが同州のオンラインプライバシー保護強化に関する原則の共同声明(Joint Statement of Principles)に合意したと発表した。これによりFace…

タグ: Meta

Amazon.com、映画製作部門から初のテレビ番組プロジェクト候補4作品を発表

2012年6月25日

米Amazon.comは、同社の映画製作部門Amazon Studiosで手がける最初のテレビ番組シリーズのプロジェクト候補を明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Amaz…

タグ: Amazon

Windows Phoneの新版登場でノキアが窮地 現行機種の買い控え、業績悪化の要因に

2012年6月25日

先週、米マイクロソフトがモバイル基本ソフト(OS)の新版「ウィンドウズフォン(Windows Phone)8」を発表した。高性能プロセッサーに対応し、処理性能が大きく向上する。また高解像度の画面表示が可能になるほか、音声アシスタントや電子…

【調査】Facebook、女性の方が活用している

2012年6月25日

自主調査サイト「リサーチバンク」を運営するライフメディアがまとめた調査結果によると、SNSサイト「Facebook」は認知度と登録者ともに1年前より増加し、男性より女性の方が積極的に使用している。10歳代から60歳代の男女1954人を対象…

タグ: Meta

【調査】Facebook、女性の方が活用している

2012年6月25日

自主調査サイト「リサーチバンク」を運営するライフメディアがまとめた調査結果によると、SNSサイト「Facebook」は認知度と登録者ともに1年前より増加し、男性より女性の方が積極的に使用している。10歳代から60歳代の男女1954人を対象…

タグ: Meta

TwitterやFacebookから自分だけの電子雑誌を作るFlipboard、Android版が公開

2012年6月25日

複数のソーシャルメディアから情報を取り込んで電子雑誌風の画面を自動作成するキュレーションサービス「Flipboard(フリップボード)」がAndroid版を公開した。iOS版に続くもので、Googleのアプリケーション配信サービス「Goo…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

ファーストサーバ、障害原因は更新プログラムのミスや確認不足、一部データ復旧を断念

2012年6月25日

ヤフー子会社でホスティングサービスを手がけるファーストサーバは、大規模なサービス障害とデータ消失について中間報告をまとめた。原因はセキュリティ脆弱(ぜいじゃく)性対策のための更新プログラムのミスなどだ。影響は深刻で、一部のデータ復旧を断念…

PCメガネ「JINS PC」、自販機を全国に設置へ

2012年6月25日

ジェイアイエヌは、パソコン用メガネ「JINS PC」専用の自動販売機「JINS Self Shop(ジンズセルフショップ)」を2012年7月2日より全国のショッピングセンターなど商業施設へ順次設置開始する。パソコン用メガネに関心を持ちなが…

【週末版】YouTubeもアウト? 成立してしまった違法ダウンロード刑事罰化、法律家も懸念

2012年6月23日

違法ダウンロード刑事罰化や、DVDリッピングの違法化を盛り込んだ改正著作権法が2012年6月20日に成立した。3年ぶりの法改正となる。日本レコード協会(RIAJ)などが歓迎する声明を出す一方、インターネットに詳しい法律家などからは憂慮の声…

ナカバヤシ、スマホで簡単にスケジュールを取り込める卓上カレンダー

2012年6月22日

ナカバヤシは、スマートフォンで撮影して手書きの情報を簡単に取り込める卓上カレンダー「スマレコカレンダー」を2012年9月上旬より全国で販売開始する。希望小売価格は945円。専用アプリケーション「smareco calendar App」も…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント