株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月14日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

「Windows 8」は8月にRTMへ、正式リリースは10月

2012年7月10日

米Microsoftは現地時間2012年7月9日、次期OS「Windows 8」の正式リリースについて明らかにした。8月第1週目に製造段階(RTM:Release to Manufacturing)に入り、10月中に一般向けに正式公開する…

Microsoft、大型マルチタッチディスプレイのPerceptive Pixelを買収へ

2012年7月10日

米Microsoftは現地時間2012年7月9日、マルチタッチディスプレイの米Perceptive Pixel(PPI)を買収することで両社が最終合意に達したと発表した。買収金額などの条件については明らかにしていない。本記事は、日経BP社…

タグ: Microsoft

「Galaxy TabはiPadほど格好良くない」、英裁判所がSamsungによる意匠権侵害認めず

2012年7月10日

韓国Samsung Electronicsのタブレット端末「Galaxy Tab」に「iPad」のデザインが模倣されたとして米Appleが販売差し止めなどを求めていた英国の裁判で、英高等法院のColin Birss判事は現地時間2012年…

タグ: Samsung(サムスン)

Facebook、ソーシャルアプリストア「App Center」の提供を拡大

2012年7月10日

米Facebookは現地時間2012年7月9日、同社のソーシャルアプリケーションストア「App Center」の提供拡大を発表した。米国、英国のほか、オーストラリア、カナダ、インド、アイルランド、ニュージーランド、南アフリカのすべてのFa…

タグ: Meta, インド

アマゾンも独自スマホを開発? 海外メディアが報じる ハードウエアを小売りの課金メディアに

2012年7月10日

今年5月にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブックが自社ブランドのスマートフォンを開発していると報じられたことは記憶に新しいが、今度は米アマゾン・ドットコムもスマートフォンを開発していると伝えられ、話題になってい…

タグ: Amazon

中堅・大企業の4分の3がクラウド積極活用する意向、会計・人事などで半数超が移行へ

2012年7月10日

中堅・大企業の4分の3以上が今後クラウドサービスを積極活用しようと考えている。こんな調査結果をIT調査・コンサルティング会社アイ・ティ・アール(ITR)がまとめた。この調査はITRが2012年6月8―11日の期間、従業員数500人以上の国…

2ちゃんねる自ら監視?「まとめサイト」に登録を呼びかけ

2012年7月10日

匿名大型掲示板の「2ちゃんねる(2ch)」は、掲示板の内容を転載、編集して人気を集める「まとめサイト」に対し、今後は登録制を導入する方針を明らかにした。広告を載せるなど商業利用している場合は登録を必須とし、そうでない場合は任意としている。…

MS、「Windows 8」の10月中発売を明らかに

2012年7月10日

米Microsoft(MS)は、次期OS「Windows 8」の正式な投入時期について、2012年8月第1週目に搭載端末の製造段階(RTM)に入り、10月中に一般向けに発売すると明らかにした。10月より米IntelなどのCPU向け「Win…

タグ: Intel, Microsoft

丸善とジュンク堂、ネットで取り置き注文、書店で試し読みできるサービス開始

2012年7月10日

全国の丸善とジュンク堂で、インターネットから店頭在庫の取り置きを依頼し、店頭で試し読みができるサービスが始まった。気になる本をいくつか取り置きして、試し読みし、気に入った本は購入、それ以外はキャンセル、という使い方ができる。パソコンまたは…

ネットスーパー「楽天マート」開始、生鮮品など注文翌日に配送、まずは都内4区で

2012年7月10日

楽天はグループ会社を通じネットスーパー「楽天マート」を開始した。同社自ら商品の仕入れ、販売を手がける直営店舗。専用の物流センターを設置し、利用者が専用Webサイトから注文すると翌日に商品を配送する。当初は東京都内の豊島区、北区、板橋区、練…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント