株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月22日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

DISH、ビデオストリーミングとDVDレンタルのバンドルサービスを10月開始

2011年9月26日

衛星テレビサービスの米DISH Networkは現地時間2011年9月23日、ビデオストリーミングとDVDレンタルのバンドルサービス「Blockbuster Movie Pass」を10月1日に開始すると発表した。本記事は、日経BP社の総…

ユニクロ、199gの「ウルトラライトダウン」

2011年9月26日

ユニクロは、昨年好評だった東レとの共同開発による秋冬商品「ウルトラライトダウン」の2011年度モデルを販売すると発表。昨年よりさらに軽さを追求した「新ウルトラライトダウン」は重量がわずか約199グラムで、デザインとカラーのバリエーションも…

HP、またしてもトップの追放劇 取締役会がアポテカーCEOの更迭を検討

2011年9月26日

米IT大手ヒューレット・パッカード(HP)の最高経営責任者(CEO)人事を巡ってまた騒動が起きているようだ。ブルームバーグなどの米主要メディアは21日、HPの取締役会がレオ・アポテカーCEOの更迭を検討していると報じた。同氏は昨年11月に…

Google、特ダネニュースを「Google News」で目立たせるタグを発表

2011年9月26日

米Googleは現地時間2011年9月24日、ニュースサイト「Google News」の機能強化を発表した。ニュース提供者は、重要なニュースやスクープ記事を米国版Google Newsで目立つように表示させることができる。本記事は、日経B…

タグ: Google

Groupon、COOが就任5カ月で辞任、売上高半減の修正報告も

2011年9月26日

クーポン共同購入サイト「Groupon」を運営する米Grouponは米国時間2011年9月23日、同社最高執行責任者(COO)のMargo Georgiadis氏が辞任したことを明らかにした。Georgiadis氏は5カ月前に同職に就任し…

月980円でau同士の国内通話が無料になる「プランZシンプル」投入、ホワイトプラン対抗

2011年9月26日

月額基本使用料980円で、au携帯電話同士の通話が1―21時まで無料になる新料金プラン「プランZシンプル」をKDDIと沖縄セルラー電話が2011年9月28日に開始する。au同士の国内Cメール(SMS)は、時間制限なしで無料となる。秋冬モデ…

ソニー、電子書籍端末「Reader」が大幅値下げ、今後の動向に注目

2011年9月26日

ソニーの電子書籍リーダー端末「Reader(リーダー)」が、直販サイトで大幅に値下げした。まもなく国内販売開始から10カ月目を迎える時期で、今後の動向に注目が集まっている。直販サイト「ソニーストア」での販売価格は、6型の「Touch Ed…

「○○○.tokyo.jp」など都道府県別のドメイン名が利用可能に、JPRS

2011年9月26日

WebサイトのURLや電子メールのアドレスで「○○○.tokyo.jp」など都道府県別のJPドメイン名が利用可能になる。ドメイン名を管理する日本レジストリサービス(JPRS)が、2012年後半より登録受け付けを開始する。「○○○.toky…

au、秋冬はWiMAXづくし、対応スマホ4機種、さらにタブレット、モバイルルーターも

2011年9月26日

WiMAX(ワイマックス)方式の高速データ通信に対応したauスマートフォン4機種を含む秋冬モデル11機種を、KDDIと沖縄セルラー電話は2011年10月上旬以降順次発売する。WiMAX対応のタブレット端末、モバイルWi-Fiルーターも登場…

Facebook、プロフィールを年表形式で表示する「Timeline」を開始へ

2011年9月26日

米Facebook(フェイスブック)は、プロフィールを年表形式で表示する「Timeline(タイムライン)」機能を発表した。今後数週間で利用できるようにする。Timelineは、写真のアップロードやコメントの投稿といったユーザーのこれまで…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」開発 米国の対中規制下で自給目指す 先端半導体自国開発へ活路、米中技術覇権の行方は(2025年05月20日)
  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント