株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月3日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

太陽光でスマートフォンなど充電する「マルチソーラーチャージャー」、グリーンハウス

2011年6月20日

グリーンハウスは、スマートフォンなどを充電できる太陽光発電器「マルチソーラーチャージャー GH-SC1000-8A」シリーズを発売する。容量1000mAhのバッテリーを内蔵し、発電した電気をためて持ち歩ける。オープン価格だが、販売実勢は3…

セガ、延べ130万人弱の情報漏洩、欧州子会社に不正アクセス

2011年6月20日

ゲーム開発/アミューズメント施設運営大手のセガグループは、サービス利用者の個人情報、延べ129万755人分が漏洩(ろうえい)したと発表した。欧州子会社SEGA EUROPE(SEL)が運営する会員制サービス「SEGAPASS」が外部から不…

東芝、Android 3.1搭載の「レグザタブレット AT300/24C」

2011年6月20日

東芝は、OSに最新の「Android(アンドロイド)3.1」を搭載した「レグザタブレット AT300/24C」を2011年7月下旬から発売する。価格はオープンだが、販売実勢は6万円前後。2011年4月20日に発表した「Android 3.…

企業システムでスマートフォン・タブレットを使うための総合セキュリティサービス、NTTデータ

2011年6月20日

企業の情報システムをスマートフォンやタブレット端末から利用するための総合セキュリティサービス「BizSMA」をNTTデータグループが立ち上げた。内容はセキュリティ対策の検討、基盤整備、利用者の教育など多岐にわたる。サービス内容は大きく分け…

シマンテック、VMwareで複数の仮想マシン上のアプリを一元監視、復旧させるHAソフト

2011年6月20日

シマンテックは、「VMware」の仮想マシン上で動く業務用アプリケーションに不具合が起きても素早く復旧(リカバリー)させる高可用性(ハイアベイラビリティ:HA)ソフトの最新版「Symantec ApplicationHA 5.1 SP2(…

iPadに手書きメモやスケッチを残し、共有できるアプリ、ワコムが発売

2011年6月17日

「iPad(アイパッド)」で手書きのメモやスケッチを残せるアプリケーション「Bamboo Paper(バンブーペーパー)」をワコムが発売した。Apple(アップル)のアプリ配信サービス「App Store(アップストア)」でダウンロードが…

音声PHS「X PLATE」とタブレット「DELL Streak」、実質7200円でセット販売、ウィルコム

2011年6月17日

音声PHS端末「X PLATE(テンプレート)」と、タブレット端末「DELL Streak(デルストリーク)」のセット商品を、ウィルコムとウィルコム沖縄が2011年6月24日から発売する。直販サイトから、「W-VALUE SELECT」サ…

ドコモ「GALAXY S II SC-02C」を6月23日発売

2011年6月17日

人気のAndroid(アンドロイド)スマートフォン「GALAXY(ギャラクシー)」シリーズの最新機種「GALAXY S II SC-02C」を、NTTドコモが2011年6月23日に発売する。韓国サムスン電子の主力ブランド製品。改良を加えた…

タグ: Samsung(サムスン)

Evernote、PC用アプリを刷新、ノートへのリンクを手軽にコピー&ペースト可能に

2011年6月17日

オンラインメモアプリケーション「Evernote(エバーノート)」は、WindowsとMac OS X向け公式アプリケーションの新版を公開した。Evernote上でメモなどを書き留めた「ノート」へのリンクを簡単にコピー&ペーストできる「ノ…

OKI、使いやすさを重視したPC型ビデオ会議システム「Visual Nexus ver5.0」

2011年6月17日

沖電気工業(OKI)はパソコンでの利用を想定したビデオ会議システムの新版「Visual Nexus ver5.0(ビジュアルネクサス バージョン5.0)」を発表した。使いやすさを重視して操作性とユーザーインタフェースを強化した。ソフトウエ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント