株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月24日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

iPhone/iPadアプリの提供各社,App Storeのポリシー変更に対応

2011年7月26日

米Appleのタブレット端末「iPad」、スマートフォン「iPhone」、携帯型メディアプレーヤー「iPod touch」向けに電子書籍コンテンツ閲覧アプリケーションを提供している各社は、自社コンテンツストアへのリンクをアプリ内から削除し…

タグ: Apple

RIM,2000人削減する世界規模のリストラ策

2011年7月26日

スマートフォン「BlackBerry」を手がけるカナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2011年7月25日、全従業員の約1割を削減するリストラ策と経営幹部の異動について発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

Microsoft,SUSEとの提携を4年間更新,1億ドルのライセンス購入へ

2011年7月26日

米Microsoftは米国時間2011年7月25日、米Attachmate Group傘下のSUSEと企業向けLinux「SUSE Linux Enterprise Server(SLES)」に関する4年間の提携を結んだと発表した。Mic…

タグ: Microsoft

iOS/Android端末のゲーム利用が増加,ポータブルゲーム機の脅威に

2011年7月26日

米Flurryは米国時間2011年7月25日、モバイル端末でのゲーム利用に関する調査結果を発表した。それによると、米AppleのモバイルOS「iOS」や米GoogleのモバイルOS「Android」を搭載した端末でのゲーム利用と購入が勢い…

中国に驚きの偽アップルストアが出現 内装や陳列、ユニホームまでそっくり

2011年7月26日

中国・雲南省の省都、昆明(クンミン)に突如として米アップルの直営店そっくりの偽店舗が出現したというニュースが話題になっている。ある米国人が発見し、その写真をネットに公開したことが大きな話題となり、メディアでも取り上げられるようになった。こ…

タグ: Apple, 中国

ユニクロがヒートテックのブラトップ

2011年7月26日

ユニクロは保温肌着「ヒートテック」の一部女性向け商品を全店で販売開始した。長袖Tシャツ、半袖Tシャツ、キャミソール、レギンス、ソックスなど充実したラインアップを取りそろえ、今年の新アイテムとして「ヒートテックブラトップ」を加える。ヒートテ…

ラノベからビジネス書まで音声で聴ける「朗読少女」、開始1年でアプリ65万ダウンロードを突破

2011年7月26日

ライトノベルからビジネス書まで女性声優による朗読を聞くことができる「朗読少女」が2011年7月23日にサービス開始から1周年を迎えた。iPhone(アイフォーン)アプリケーションはこの1年間でダウンロード数が65万件を超えるなど、着実な人…

AmazonやGoogleなど、Appleの規定変更でアプリの修正余儀なくされる

2011年7月26日

米Apple(アップル)のモバイルOS「iOS」向けに電子書籍閲覧アプリケーションを提供している米Amazon.com(アマゾンドットコム)など各社はそれぞれアップデートを公開した。Appleが実施したモバイルアプリケーション配信/販売サ…

ローソンが電子書籍サービス「エルパカBOOKS」開始、共通ポイントPontaに対応

2011年7月26日

コンビニエンスストア大手のローソンが、独自の電子書籍配信サービス「エルパカBOOKS」を開始した。共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」に対応する。Android(アンドロイド)端末に専用アプリケーションをダウンロードすることで利用…

下り42Mbpsの「最速」Pocket WiFi、「GP02」7月28日発売、直販3万9580円

2011年7月26日

イー・アクセス(イー・モバイル)は、人気のモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi」シリーズとして、データ通信速度が下り最大42Mbpsと最速になる新モデル「GP02」を2011年7月28日より販売開始する。購入時の支払額はベー…

タグ: ファーウェイ(華為技術)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント