株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

「Firefox 7」ベータ版が早くも利用可能に、メモリー使用を20ー30%減らし高速化

2011年8月22日

米Mozilla(モジラ)は、最新のWebブラウザ「Firefox 7」のベータ版(試用版)を公開した。パソコンのメモリー使用量を大幅に減らし、応答性や起動速度、ページの読み込み時間などを改善している。Windows、Macintosh(…

Google,「Google+」になりすまし防止のアカウント認証機能を実装

2011年8月22日

米Googleは米国時間2011年8月20日、同社独自のSNS「Google+」において、なりすまし対策のアカウント認証機能を実装したと発表した。アカウントが本人のものであることを確認できた著名人に認証バッジを付与する。認証の方法について…

タグ: Google

Verizon,2週間にわたるストが終了へ,労使交渉は継続

2011年8月22日

米Verizon Communicationsは米国時間2011年8月20日、労使交渉の合意には至っていないものの、2週間にわたってストライキを行っていた同社社員が8月22日より業務に復帰することを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合…

デモ抑止で携帯通信妨害した米鉄道公社,「表現の自由の侵害には当たらない」と主張

2011年8月22日

米サンフランシスコの鉄道公社San Francisco Bay Area Rapid Transit District(BART)は米国時間2011年8月20日、一時的に携帯電話の通信を妨害した問題について声明を発表した。BART取締役会…

プロポーズ、理想と違って1割がダメ出し

2011年8月22日

プラチナジュエリーの普及促進団体プラチナ・ギルド・インターナショナルがまとめた調査結果によると、プロポーズされた女性の半数以上が「理想のプロポーズと違う」と感じ、1割がプロポーズにダメ出ししたことがある。婚約中または既婚の女性に理想通りの…

DeNAとバンダイナムコゲームス、新会社「BDNA」設立、ソーシャルゲームの世界展開で協力

2011年8月22日

SNS大手「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)と、バンダイナムコグループのバンダイナムコゲームスは、世界市場でソーシャルゲームアプリなどの事業を強化するため、共同出資の新会社を立ち上げる。社名は「BDNA(…

Skype、モバイル向けグループメッセージングの新興会社を買収へ

2011年8月22日

Skype(スカイプ)はモバイル向けサービスの強化を図るため、グループメッセージングの米GroupMe(グループミー)を買収する。現地時間2011年8月21日に両社が最終合意に至ったことを発表した。GroupMeは2010年に設立された、…

「Google+」に本人認証機能、著名人などのなりすまし防止

2011年8月22日

米Google(グーグル)は、SNS「Google+」で、利用者のアカウントが本人のものであるかどうかを確認し、「verification badges(認証バッジ)」を表示する機能を順次導入し始めた。著名人などのなりすまし対策が目的だ。…

「Windows 8」の公式ブログが登場、日本語でも新情報を閲覧可能

2011年8月22日

米Microsoft(MS)は開発中の新OS「Windows 8」の公式ブログ「Building Windows 8」を立ち上げた。2011年8月から数カ月間、Windows 8のプレリリース(先行公開)版を試す利用者などと交流する目的だ…

イー・モバイル、Android 3.2搭載7型タブレット「GALAPAGOS(A01SH)」8月30日発売

2011年8月22日

イー・アクセス(イー・モバイル)は、OSにAndroid(アンドロイド)3.2を搭載したシャープ製タブレット端末「GALAPAGOS(A01SH)」を2011年8月30日に発売する。直販価格は4万4800円。無線LANでインターネット接続…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント