株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月18日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

ソニー、スマホを1回フル充電できるスティック型USBポータブル電源、iPhone向けも

2011年9月5日

ソニーは、手軽に持ち運び、Android(アンドロイド)スマートフォンなどを充電できるスティック型USBポータブル電源「CP-ELSV」を2011年10月20日に発売する。価格はオープンだが、店頭実勢は2300円程度。スマートフォン用のU…

スマートフォンの3G通信速度、auがドコモ抑えトップ、さらにWiMAXは3Gを圧倒

2011年9月5日

スマートフォンから第3世代(3G)携帯電話回線を使ってデータ通信をした場合、首都圏、地方主要都市ともにKDDI(au)の通信速度が高く、NTTドコモやソフトバンクモバイルを抑えてトップとなった。こうした調査結果をMMD研究所がまとめた。2…

FTP要らず、Dropboxでサイトを更新できるレンタルサーバー、カゴヤ

2011年9月5日

カゴヤ・ジャパンのレンタルサーバー「専用サーバー3G」が、標準機能として、オンラインストレージ「Dropbox(ドロップボックス)」に2011年9月12日から対応する。パソコンやスマートフォンからDropboxを通じてサーバーのデータをア…

Windows 8は二つのUIを持つ、Metroスタイルとデスクトップスタイル

2011年9月2日

米Microsoftは米国時間2011年8月31日、次期パソコンOS「Windows 8」のユーザーインタフェース(UI)について説明した。同社のモバイルOS「Windows Phone」で採用しているUI「Metro」と、現行Windo…

タグ: Microsoft

元カレからのジュエリーも? リサイクルの実態

2011年9月2日

資源や環境保護の観点からリサイクル推進がいっそう広がっている。田中貴金属工業が実施した調査によると、最もリサイクルが定着しているのは「ペットボトル」で、8割の人が実践していた。現在リサイクルを実践しているもの(複数回答)を尋ねたところ、「…

「キャリアではあり得ない」、日本通信が「1GB定額3100円」のSIMキット発売

2011年9月2日

日本通信は、1カ月(30日)間で通信量1GBまで速度制限なしで利用できる「1GB定額3100円」のプランを利用できるSIMカード商品2種類を、2011年9月10日に発売する。価格はプラン料金込みで3480円。標準SIMサイズとマイクロSI…

グリー、アジア・欧州・南米の5カ国に子会社を設立

2011年9月2日

SNS大手「GREE(グリー)」は、韓国、シンガポール、英国、オランダ、ブラジルの5カ国に順次子会社を設立する。グリーは、スマートフォンが世界的に普及する中で国際展開を急速に進めており、2011年1月に北米子会社GREE Internat…

台風12号の最新情報を3時間ごとに携帯に、ウェザーニューズ「台風メール」

2011年9月2日

強い勢力でゆっくり北上している大型台風12号の最新情報を携帯電話やスマートフォンに配信する「台風メール」をウェザーニューズが始めた。日本への影響が大きい台風12号を24時間監視し、3時間ごとに携帯電話に情報をメール送信する。会員向けメニュ…

ヤフー、50GBまで無料のオンラインストレージ「Yahoo!ボックス」、最大1TBの有料版も

2011年9月2日

ヤフーは、新たなオンラインストレージ「Yahoo!ボックス」を2011年10月5日に開始する。写真、動画、文書、音声を保存し、パソコンやスマートフォンから利用できる。Yahoo! Japan IDが使える。有料会員制サービス「Yahoo!…

スマホで手書きのメモを取りたい人に、電子ペン対応の「GALAXY Note」登場

2011年9月2日

韓国サムスン電子は、電子ペンに対応したAndroid(アンドロイド)搭載の5.3型スマートフォン「GALAXY(ギャラクシー) Note」と、7.7型のタブレット端末「GALAXY Tab 7.7」を発表した。GALAXY Noteは、マ…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント