株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 10月 2011

アーカイブ 10月 2011

IBM、分散コンピューティング管理ソフトのPlatform Computingを買収

2011年10月12日

米IBMは米国時間2011年10月11日、分散コンピューティング環境の管理ソフトウエアを手がけるカナダのPlatform Computingを買収することで同社と合意したと発表した。Platform ComputingのソフトウエアとIB…

タグ: IBM

CMOはソーシャルメディアの重要性を認識、しかし準備は不十分—米IBM調査

2011年10月12日

米IBMが米国時間2011年10月11日にまとめたマーケティングに関する調査結果によると、企業の最高マーケティング責任者(CMO)はソーシャルメディアの普及などにより顧客との関わり方に重大な変化が起きていることは認識しているが、マーケティ…

タグ: IBM

オークリッジ国立研究所のスパコン構築でCrayが契約獲得、10ペタFLOPS超を目指す

2011年10月12日

米エネルギー省傘下のオークリッジ国立研究所は米国時間2011年10月11日、スーパーコンピュータ「Titan」の構築に関して米Crayと契約したことを明らかにした。同研究所の既存のスーパーコンピュータ「Jaguar」をアップグレードし、1…

iPhone 4S、予約注文数が1日で100万台超え 販売戦略やジョブズ氏人気が奏功

2011年10月12日

米アップルは、10月14日から世界で販売開始する「アイフォーン(iPhone)」の最新モデル「4S」の予約注文数が受け付け開始から1日で100万台を超えたと発表した。アイフォーンの初日の予約注文数はこれまで前モデルの「4」が60万台という…

タグ: Apple

スポーツするにはお金より時間が必要

2011年10月12日

インヴァスト証券が実施したスポーツに関する意識調査の結果によると、成人男女でスポーツをしない人は7割近くにのぼり、特に20歳代から40歳代の女性では8割を超える。またスポーツを継続するには、お金の余裕より時間の余裕がカギになることが分かっ…

Zynga、新たなソーシャルゲームサービス「Project Z」開始へ

2011年10月12日

ソーシャルゲーム世界最大手の米Zynga(ジンガ)は、新たなソーシャルサービス「Project Z」を発表した。Project Z上で複数のゲームを運営し、さらに同じゲームで遊んでいる友人同士が互いを見付けやすくする。Zyngaは利用者の…

Appleが「iTunes 10.5」をリリース、クラウドサービス「iCloud」に対応

2011年10月12日

米Apple(アップル)はデジタルコンテンツ管理ソフトウエアの最新版「iTunes(アイチューンズ)10.5」を10月11日にリリースした。同社が新たに提供するクラウドサービス「iCloud(アイクラウド)」に対応する。iCloudは、ク…

タグ: Apple

ドコモ、「Xi」対応タブレット2機種を10月15日から順次発売

2011年10月12日

NTTドコモは、高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」に対応したタブレット端末「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」を2011年10月15日に、「ARROWS Tab LTE F-01D」を同月19日にそれぞれ発売する。…

タグ: Samsung(サムスン)

スキャン書類を即SugarSyncやSalesforceにアップロード、クラウド連携スキャナー「ScanSnap」

2011年10月12日

PFUは、取り込んだ書類を自動でPDF化するドキュメントスキャナー「ScanSnap S1500/S1500M」の新モデルを2011年10月21日に販売開始する。クラウドサービスとの連携を強化し、オンラインストレージ「SugarSync」…

トヨタ、クルマ向け音楽ストリーミングサービス開始、専用Androidタブレットも発売

2011年10月12日

トヨタグループは、自動車向けの音楽ストリーミング配信サービス「music-Chef(ミュージックシェフ)」を2011年10月19日より開始し、併せて専用のAndroid(アンドロイド)タブレット端末「レリビィ」を発売する。サービスの運営と…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント