株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 10月 2011

アーカイブ 10月 2011

eBay、販売サイトで金融情報登録不要の「PayPal Access」と、iOS対応のECアプリ開発支援を発表

2011年10月13日

米eBay傘下のPayPalは現地時間2011年10月12日、複数のECサイトでの登録および購入手続きを簡素化する決済システム「PayPal Access」を発表した。消費者はPayPalのユーザー名とパスワードを使って、関連の販売サイト…

Appleが「iOS 5」をリリース、クラウドサービス「iCloud」に対応

2011年10月13日

米Apple(アップル)はモバイルOSの最新版「iOS(アイオーエス)5」を予定通り10月12日(米国時間)にリリースした。200以上の新機能を追加し、複数のバグを修正したほか、同日提供を開始した無償のクラウドサービス「iCloud(アイ…

タグ: Apple

au、iPhone 4SのFAQ公開、iMessageやFaceTimeを使えないことが明らかに

2011年10月13日

KDDI(au)は、2011年10月14日に発売する米Apple(アップル)の新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)4S」について、FAQ(よくある質問と回答)を公開した。対応状況について懸念がうわさされていたauのキャリアメー…

Google+がリアルタイム検索を開始、ハッシュタグ機能も導入

2011年10月13日

米Google(グーグル)は、SNS「Google+」にリアルタイム検索を導入し、併せてハッシュタグ機能を追加した。ミニブログ「Twitter(ツイッター)」のように時々刻々と更新する話題を追いやすくなった。リアルタイム検索は、Googl…

タグ: Google

イー・モバイル、日本最小のスマートフォン「Sony Ericsson mini」発売

2011年10月13日

イー・アクセス(イー・モバイル)は、日本最小、最軽量のスマートフォン「Sony Ericsson mini」を、2011年10月28日に発売する。端末価格は2年拘束が前提で2万9840円。さらに1200円のアシスト月額料を支払う場合は10…

ニコニコ動画、iPhone向けサービス強化、アプリなしでブラウザから視聴可能に

2011年10月13日

動画共有サイト「ニコニコ動画」が、iPhone(アイフォーン)やiPod touch(アイポッドタッチ)から専用アプリケーションなしでも利用できるようになった。標準搭載Webブラウザ「Safari(サファリ)」でWebサイトを開き、手軽に…

会社を休んでも許される発熱は37.9°以上

2011年10月13日

他人がかぜで休む場合に納得できる発熱は「37度6分−38度0分」。「かぜをひいても翌日会社を休めない」と考えている人は64.1%。そんなデータをライオンがまとめた。何度以上の発熱なら会社の同僚や上司および部下が休んでも納得できるか尋ねると…

ジンガ、フェイスブックに依存しない戦略を模索 IPOを目前に投資家の懸念払拭へ

2011年10月13日

今年7月に新規株式公開(IPO)を申請し、今最も注目されているネット企業の1つとされるソーシャルゲームの米ジンガが、異例の記者発表イベントを開き、新戦略を打ち出した。同社はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)米フェイスブックの…

スキャン書類を即SugarSyncやSalesforceにアップロード、クラウド連携スキャナー「ScanSnap」

2011年10月12日

PFUは、取り込んだ書類を自動でPDF化するドキュメントスキャナー「ScanSnap S1500/S1500M」の新モデルを2011年10月21日に販売開始する。クラウドサービスとの連携を強化し、オンラインストレージ「SugarSync」…

ドコモ、「Xi」対応タブレット2機種を10月15日から順次発売

2011年10月12日

NTTドコモは、高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」に対応したタブレット端末「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」を2011年10月15日に、「ARROWS Tab LTE F-01D」を同月19日にそれぞれ発売する。…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント