インターネット上の住所にあたるドメイン名を管理する国際機関、アイキャン(ICANN)が6月20日、「.com」といったドメイン名の末尾について、使用できる単語や言語の自由化を決めたと発表した。キヤノンなど国際ブランド展開で取得へこれはドメ…
アーカイブ 6月 2011
ドコモ、スマートフォン向けに無料ウイルス対策アプリ
NTTドコモは、スマートフォンをウイルスから守るためのセキュリティアプリケーション「ドコモ あんしんスキャン」を2011年7月1日に公開する。ウイルス対策ソフト開発大手マカフィーと協力する。ドコモのAndroid端末を利用していれば無料で…
働く女性の割合が8年連続で上昇、最高に
厚生労働省がまとめた最新の統計によると、2010年時点で15―64歳の女性のうち働いていたり、仕事を探していたりする人の割合(労働力率)は63.1%で、過去最高になった。8年連続で上昇している。年代別にこの労働力率をみると、以前から女性は…
Firefox 5正式公開、Androidからも行動追跡を拒否可能に
人気Webブラウザの最新版「Firefox(ファイアフォックス)5」を、開発元の米Mozilla(モジラ)が正式公開した。Windows、Mac OS X、Linuxといったパソコン向けのほかに、Android(アンドロイド)スマートフォ…
富士通、電子書籍から市場レポートまでまとめて買える「BooksV」開設
富士通は、パソコンのほかタブレット端末やスマートフォンに対応した電子書籍サービス「BooksV(ブックスブイ)」を開設した。仕事や生活に役立つものを中心に国内最大規模、30万点超の作品を取り扱う。「AzbyClubユーザー名」「@nift…
「Firefox 5」が日本語版含め正式版リリース,Android版も同時公開
米Mozillaは米国時間2011年6月21日、最新Webブラウザー「Firefox 5」の正式版を公開した。Windows、Mac OS X、Linux向けをFirefox専用サイトを通じてダウンロードできる。また「Android」対応…
エイジア、顧客対応メールの管理システムで在宅勤務対応を拡大
東北地方太平洋沖地震の影響による今夏の電力供給不足に対する措置として企業など大口需要家に対して電力の使用制限が発動される中、在宅勤務形態を積極的に取り入れる企業が増えている。こうした背景を踏まえ、エイジアは統合CRMアプリケーション「WE…
au、「INFOBAR A01」6月30日発売、「Xperia acro」は24日
KDDIと沖縄セルラー電話は、auスマートフォンの2011年夏モデルについて発売日を発表した。話題の「Xperia acro(エクスペリアアクロ) IS11S」は6月24日から、「INFOBAR(インフォバー) A01」が同月30日からと…
厚さ20mmのペーパーレス会議サーバー「iStudy E-Server Mini」、6月30日発売
システム・テクノロジー・アイは、厚さは20mmのペーパーレス会議アプライアンスサーバー「iStudy E-Server Mini(アイスタディーイーサーバーミニ)」を6月30日に発売する。ネットワークに接続して電源を入れるだけで、面倒な設…
Webメール「gooメール」がスマートフォン対応
NTTレゾナントはWebメール「gooメール」をスマートフォン対応させたと発表した。Android(アンドロイド)端末やiPhone(アイフォーン)、iPod touch(アイポッドタッチ)などのWebブラウザから簡単に利用できるようにな…