米Appleは現地時間2012年9月17日、スマートフォンの最新モデル「iPhone 5」の注文受付を開始して24時間で予約台数が200万台を突破したと発表した。前モデル「iPhone 4S」の記録を2倍上回った。本記事は、日経BP社の総…
Acerが新スマートフォン発表を中止、理由はGoogleの圧力か
台湾Acerは中国の上海で現地時間2012年9月13日に新たなスマートフォンの記者発表会を行う予定だったが、米Googleが新製品に懸念を示したため、イベントを中止したと、複数の米メディア(Wall Street Journal、CNET…
「Appleはかつてないほど強力に」とCook氏、iPhone 5発表会イベントを時系列で紹介
米Appleは現地時間9月12日、米カリフォルニア州サンフランシスコの「Yerba Buena Center for the Arts (YBCA)」で製品発表イベントを開催した。米Engadget、米CNET、米The Vergeの報道…
FacebookのCEOが「株価下落には失望」と認める、米英メディア報道
米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)が米サンフランシスコで開催されたイベントで、下落する同社の株価について失望していることを認める発言をした。複数の米英メディア(CNBC、Forbes、Reuters…
AppleデバイスのUDID漏えい、流出元はFBIではなくデジタル出版会社
米Appleのスマートフォン「iPhone」などのユーザー情報1200万件が流出した件で、デジタル出版会社の米BlueToadはセキュリティ侵害を受けたのは自身であることを現地時間2012年9月10日に明らかにした。1週間余り前に同社シス…
Appleがネットラジオ参入か、米メディア報道でPandora株が下落
米Appleがインターネットラジオ事業に参入する計画だと報じられたことで、インターネットラジオサービス「Pandora」を運営する米Pandora Mediaの株価が約17%下落した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「I…
Amazonが「Kindle Fire HD」「Kindle Paperwhite」を発表
米Amazon.comは現地時間2012年9月6日、タブレット端末の新型「Kindle Fire HD」と電子書籍閲覧端末の新型「Kindle Paperwhite」を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpr…
Nokia、Windows Phone 8搭載のスマートフォン「Lumia」シリーズ2機種を発表
フィンランドNokiaは現地時間2012年9月5日、米Microsoftの次期モバイルプラットフォーム「Windows Phone 8」を搭載するスマートフォン「Nokia Lumia 920」および「Nokia Lumia 820」(写…
1200万件以上のiOSデバイス情報が流出、ハッカー集団が犯行声明
米Appleのスマートフォン「iPhone」などのユーザー情報1200万件が流出し、そのうち約100万件の情報がWeb上で公開された。国際的ハッカー集団「Anonymous」の関連グループ「AntiSec」が犯行声明を出し、米連邦捜査局(…
有料ミニブログサービス「App.net」、投稿件数が25万件を突破
広告非表示の有料ミニブログサービス「App.net」を運営する米App.netは現地時間2012年8月31日、同サービスの投稿件数が25万件を超えたと発表した。同サービスは8月8日にアルファ版を公開し、8月28日時点のユーザー数は1万75…