通信速度を制限する一方で、料金を割安に抑えた3Gデータ通信サービスが注目を集めている。携帯電話キャリアのNTTドコモも自ら月額1737円で利用できるプランを手がけるほか、仮想移動体通信事業者(MVNO)ではドリーム・トレイン・インターネッ…
HDMI端子に挿すだけ!テレビがAndroidに変わる「インターネット・スティック」オンキヨーが発売
オンキヨーデジタルソリューションズは、テレビやパソコン用ディスプレイのHDMI入力端子に差し込むだけでAndroid端末に早変わりし、Webサイトの閲覧などが可能になる「インターネット・スティック NT-1A」を発売した。販売価格は998…
Hulu、「Wii」にも映画・ドラマ配信、1カ月無料視聴も
月額定額制で見放題の動画配信サービス「Hulu」が、新たに任天堂の据え置きゲーム機「Wii」からも視聴できるようになった。料金はパソコンやスマートフォンなどからの利用と共通で月額980円。Huluは併せてアニメ作品を大幅に拡充し、夏休みの…
写真共有の「Pinterest」が一般公開、フォローすべきアカウントは?
写真共有サービスの「Pinterest」が一般公開し、招待状なしでも参加できるようになった。TwitterまたはFacebookアカウントが利用でき、簡単に始められる。独自にアカウントを登録することも可能。すでに日本のITベンチャー、ユー…
上手に間食する人ほど恋愛も順調? 間食と恋愛の意外な関係
「上手に間食をしている人ほど、恋愛経験が豊富になる」。こんな調査結果を大塚製薬がまとめた。この調査は栄養食品「ソイジョイ」のPRの一環として2012年7月6日、全国の18―39歳の独身男女600人を対象にインターネット上で実施した。気をつ…
「ThinkPad X1 Carbon」、“世界で最も軽い”カーボン製の14型Ultrabook
中国Lenovoは、「ThinkPad」ブランドの誕生20周年を記念し、14型Ultrabookとして世界最軽量という「ThinkPad X1 Carbon」を発表した。名前の通りカーボン製筐体を採用し、重さは1.36kgとしている。まず…
ギャガ、映画ファンのための動画配信サービス「GAGAシアター」 PC・スマホ向け
映画配給会社のギャガは、パソコンやスマートフォン、タブレット向け動画配信サービス「GAGAシアター」を開始した。個々の映画作品ごとに代金を支払って一定期間視聴するビデオ・オンデマンド(VOD)方式。1作品420円が中心。会員登録すると割引…
シャープの電子書店「GALAPAGOS STORE」がiOSアプリ公開
シャープの電子書籍配信サービス「GALAPAGOS STORE(ガラパゴスストア)」は、新たにiPhone、iPod touch、iPadの各端末で利用できるアプリケーションを公開した。米Appleのアプリ配信サービス「App Store…
日本通信、“2カ月縛り”開始、「スマホ電話SIM」で
日本通信は、スマートフォンでの音声通話に特化したサービス「スマホ電話SIM」について新たに2カ月の期間拘束を設定した。2カ月以内に解約したり、番号ポータビリティ制度(MNP)で他社に乗り換えたり、利用規定違反で解約になった場合に違約金52…
DTI、月490円で使えるSIM「ServersMan SIM 3G 100」
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、月額490円の3Gデータ通信サービス「ServersMan SIM 3G 100」を開始した。通信速度は上り下り最大100kbpsで、日本通信が販売する同速度の「イオンSIM」に比べほぼ半額…